Vienna Acoustics(ウィーンアコースティクス)から、アンプ内蔵アクティブスピーカーの「Mozart Infinity」が5月15日に発売される。Rosewood、Cherry、PianoBlack、PianoWhiteの4色をラインナップし、それぞれの価格は以下の通り。

Mozart Infinity
¥2,398,000(ペア、税込、Rosewood)
¥2,178,000(ペア、税込、PianoBlack/Cherry/PianoWhite)

画像: 左からRosewood、Cherry、PianoBlack、PianoWhite

左からRosewood、Cherry、PianoBlack、PianoWhite

 天才ピアニスト、ウォルフガング・アマデウス・モーツァル」の名を冠したスピーカーは、「Haydn」と共にVienna Acoustics製品のベストセラーモデルとなっている。Mozart Infinity は前シリーズ「Symphony Editon」とは異なり、Mozartにマッチした高性能アンプが搭載されており、多くのメディア再生を可能にする最先端ミュージックシステムだ。

 音楽性にも一切の妥協はなく、「Liszt Reference」で初めて採用されたオリジナル素材「X4P」を使用したフラットスパイダーコーンウーファーが新たに採用された。コーンは内周に設けられたブレースによって強度を高め、ブレースの中央50mmはファブリック逆ドームと連結、コーン背面の補強(スパイダー)は、インパルスエネルギーを表面全体へ均等に割り当てられるように構成されている。

 トゥイーターには、ScanSpeak社と共同開発したネオジウムを採用したシルクドーム型を搭載、このユニットは職人の入念な手作業によって仕上げられている。磁気回路の空隙には特別に開発された磁性流体を流入。ナチュラルで細かなニュアンスを再現する。

 ユニット構成は、152mmフラットスパイダーコーンウーファー2基と28mmドーム型トゥイーターからなる2.5ウェイ3スピーカーとなる。

 実際の使用時には、イーサネット/WiFi(2.4GHz、5GHz)でネットワークに接続し、さらに左右のスピーカー間をケーブルで接続するだけでネットワーク再生が可能になる(左右のスピーカーの入れ替えも可能)。HDMI入力も備えているのでテレビなどの映像機器との組み合わせにも最適だし、デジタル入力やアナログ入力を使ってレコードやCD再生も簡単に楽しめる。

 Roon Ready対応で、60日間の無料トライアルも付属する。さらにTidal Connect、Qobuz(Roon経由)、SpotifyConnect、AirPlay 2、Airable radio& podcastの再生にも対応している。

 基本操作は専用アプリ「Vienna Acousticsapp」で可能で、iOS/Androidの両方で動作する。

「Mozart Infinity」の主なスペック

●型式:2.5ウェイ3スピーカー、バスレフ型
●使用ユニット:28mmドーム型トゥイーター、152mmコーン型ウーファー×2
●再生周波数帯域:30Hz〜22kHz
●能率:90dB(2.83V@1M)
●インピーダンス:4Ω
●アンプ出力:125W×2(Class D)
●接続端子:HDMI(eARC)、LAN、デジタル入力×2(光、同軸)、アナログ入力×2(RCA、XLR)
●D/Aコンバーター:ESS ES9038Q2M
●消費電力:最大250W(スタンバイ時1.25W)
●寸法/質量:W216×H972×D343mm(突起部、脚部含む)/20.5kg

This article is a sponsored article by
''.