現行Qobuz対応ネットワークプレーヤーの主要製品をリストアップした。Qobuz対応ネットワークプレーヤーとは、各メーカーが提供する操作アプリにQobuz再生機能が盛り込まれているアナログ音声出力対応製品を示し、Roonやmconectなどのサードパーティ製アプリを使うことでQobuz再生が可能な製品は除外している(編集部)

2025年2月末現在

画像1: Qobuz対応《ネットワークプレーヤー》主要製品リスト
画像: ATOLL ST300 Signature

ATOLL
ST300 Signature

画像: BLUESOUND NODE NANO

BLUESOUND
NODE NANO

画像: dCS LINA Network DAC

dCS
LINA Network DAC

画像2: Qobuz対応《ネットワークプレーヤー》主要製品リスト
画像: ESOTERIC N-01XD SE

ESOTERIC
N-01XD SE

画像: Eversolo DMP-A8

Eversolo
DMP-A8

画像: Fiio R9

Fiio
R9

画像3: Qobuz対応《ネットワークプレーヤー》主要製品リスト
画像: LINN KLIMAX DSM/3

LINN
KLIMAX DSM/3

画像: LUMIN LUMIN X1

LUMIN
LUMIN X1

画像4: Qobuz対応《ネットワークプレーヤー》主要製品リスト

※上記のほか、Roonやmcoonectなどのサードパーティ製ソフトを使ってQobuz再生ができる機器もあります

画像: MOON 280D Streaming DAC

MOON
280D Streaming DAC

画像: volumio Motivo

volumio
Motivo

>総力特集!音楽はいい音で聴く。Qobuzのすべて【HiVi2025年春号】目次ページ はこちら

>本記事の掲載は『HiVi 2025年春号』

This article is a sponsored article by
''.

No Notification