これまで掲載してきた各部門で対象外だった製品のうち、単体スピーカーユニットやワンブランドオーディオシステム、そして電源回路を内蔵したアクセサリー的なアイテムを評価する部門となる。注目を集めているネットワーク関連アイテムや電源供給アイテムなど、様々な製品が選考されている

第1位:デラ S1-X-J

¥1,430,000 税込(シルバー)

画像1: 第1位:デラ S1-X-J
画像2: 第1位:デラ S1-X-J

N1-S38-Jの開発で得たノウハウを投入したネットワークスイッチの最上位機種がついに完成した。RJ-45×7、SFP+×4系統いずれも独立してオン・オフが可能で、速度も個別に変えられる。LAN環境のノイズ遮断効果は絶大で、澄んだ音場再現に貢献する。(山之内)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第1位:フェルム・オーディオ HYPSOS

オープン価格(実勢価格21万8,900円前後)

画像1: 第1位:フェルム・オーディオ HYPSOS
画像2: 第1位:フェルム・オーディオ HYPSOS

リニア電源とスイッチング回路によるハイブリッド方式電源ユニット。主要メーカーの適合機器の電圧モードがあらかじめプリセットされている上、任意の電圧/極性も設定可能。自宅システムではデラのスイッチングハブS100/2やCHORD Hugo2の電源供給に稼働中。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第3位:テクニクス SC-C70MK2

¥130,000 税込

画像1: 第3位:テクニクス SC-C70MK2
画像2: 第3位:テクニクス SC-C70MK2

2ウェイ+サブウーファーのスピーカーとデジタルアンプ、それにCDやFM/AMラジオ、そしてネットワークオーディオにも対応。前面横格子の和風とガラス円盤上蓋式のCDドライブが安定対比の構成となった瀟洒な外観。音源が狭い範囲に集中することで響きの豊かなソフトほど密にして開放的な空間音響となる。(吉田)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第3位:ギアファブオーディオ D.BOB

オープン価格(実勢価格18万7,000円前後)

画像1: 第3位:ギアファブオーディオ D.BOB
画像2: 第3位:ギアファブオーディオ D.BOB

プレーヤーからのHDMI信号から映像と音声を分け、映像はHDMIで、音声はS/PDIF(同軸/光)で出力する。リニアPCMだけでなく、SACDも対象だ。私はこれまでオッポデジタルのUDP-205でSACDを聴いていたが、D.BOB+メリディアンのULTRA DACの組合せにしてから、元には戻れなくなった。(麻倉)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

画像3: 第3位:ギアファブオーディオ D.BOB

 

HiVi冬のベストバイ2024 部門一覧

HiVi冬のベストバイ2024トップページ
選考について >
HiVi夏のベストバイ2024 >

直視型ディスプレイ部門

直視型ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
直視型ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上 60型以下〉
直視型ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上 70型以下〉
直視型ディスプレイ部門(4)〈液晶、71型以上〉
直視型ディスプレイ部門(5)〈有機EL、50型以下〉
直視型ディスプレイ部門(6)〈有機EL、51型以上 60型以下〉
直視型ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門

プロジェクター部門(1)〈40万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈40万円以上 100万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈100万円以上〉

スクリーン部門

HDMIケーブル部門

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー部門

AVセンター部門

AVセンター部門(1)〈15万円未満〉
AVセンター部門(2)〈15万円以上 30万円未満〉
AVセンター部門(3)〈30万円以上〉

サラウンドシステム部門

サウンドバー部門(1)〈5万円未満〉
サウンドバー部門(2)〈5万円以上 10万円未満〉
サウンドバー部門(3)〈10万円以上〉

スピーカー部門

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上 20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上 40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上 70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上 100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上 200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉

アクティブスピーカー部門(1)〈ペアもしくは単品 10万円未満〉
アクティブスピーカー部門(2)〈ペアもしくは単品 10万円以上〉

サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門

ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上 50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉

ネットワークプレーヤー部門(1)〈100万円未満〉
ネットワークプレーヤー部門(2)〈100万円以上〉

ネットワークトランスポート部門(1)〈100万円未満〉
ネットワークトランスポート部門(2)〈100万円以上〉

D/Aコンバーター部門

D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上 60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

オーディオアンプ部門

コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉

パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上 100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉

プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上 40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

ヘッドホンオーディオ部門

イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上 5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉

ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上 10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉

ワイヤレスイヤホン部門(1)〈2万円未満〉
ワイヤレスイヤホン部門(2)〈2万円以上〉

ワイヤレスヘッドホン部門

ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉

ポータブルデジタルオーディオプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ポータブルデジタルオーディオプレーヤー部門(2)〈20万円以上〉

その他、アクセサリー部門

アナログレコードプレーヤー部門

アナログコンポーネンツ&アクセサリー部門

アザーコンポーネンツ部門

アクセサリー部

This article is a sponsored article by
''.