コルグは、高音質・高画質動画配信サービスに必要なすべてをサポートするフルマネージドサービス「Live Extreme Showcase」の提供を開始したと発表した。

 同社が2020年9月に発表したインターネット動画配信システムのLive Extremeは、オーディオ・クロックを配信システムの軸としたオーディオ・ファースト思想や、ロスレス/ハイレゾ・オーディオに対応した高い音質が好評を博し、発表以来90公演以上ものコンサートやイベントのリアルタイム配信に採用されてきた。

 近年、インターネットを使った公演の配信が一般化する中で、コンテンツ・ホルダーからも、従来フィジカルメディアでしか配給できなかった「ロスレス・ハイレゾ音声を含んだコンテンツ」「5.1chサラウンドで制作されたコンテンツ」を多くの視聴者に向けて配信したいというニーズが高まってきたそうだ。

画像1: コルグが、高音質・高画質動画配信サービスをサポートする「Live Extreme Showcase」の提供を開始。第一弾として「ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品」を4K映像とAuro-3Dで配信

 そこでコルグでは、そのようなニーズに対し、パートナー企業が提供する配信プラットフォームCDN(Content Delivery Network)の機能と、Live Extremeのロスレス・ハイレゾ音声配信技術を組み合わせ、配信サーバー、ストリーミング・プレーヤーなどのインフラ準備から、VOD動画変換、著作権処理代行といった運用まで網羅するLive Extreme Showcaseを提供することになったそうだ。

●提供可能なプラットフォーム
・ハイレゾ音声(リニアPCM、DSD)
・空間オーディオ(最大7.1.4ch)
・副音声同時配信・音声のみの配信
・4K映像・ウェブ・ブラウザー再生
・スマホ/STB対応
・低速回線での再生対応(ABR)
・コンテンツ保護

●柔軟な販売機能・拡張性
・外部プレイガイド連携
・IPアドレスによる視聴制限
・製品封入用シリアルコード発行
・レンタルサービス
・サブスクリプションサービス
・クローズドな会員制サービス
・リアルチケット送付サービス

●利用可能な想定サービス
・過去のコンサート映像のアーカイブ配信サービス
・ファンクラブ限定コンテンツの配信サービス
・パッケージメディア購入者への特典映像配信サービス
・オーディオ製品のプロモーション(音質比較)サイト構築
・音楽教育セミナーの配信サービス

画像2: コルグが、高音質・高画質動画配信サービスをサポートする「Live Extreme Showcase」の提供を開始。第一弾として「ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品」を4K映像とAuro-3Dで配信

 そしてこのサービスの初めて採用例として、東京藝術大学が「藝大ミュージックアーカイブ」のコンサート配信から選りすぐりの公演を高音質化し、「東京藝大デジタルツイン」で公開していくことが決定した。

 Live Extreme Showcaseを使用したコンテンツ第一弾として、2022年7月3日に奏楽堂で行われた「藝大第九〜チャリティコンサート vol.6〜」より「ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品 125『合唱付き』より第4楽章」を4K映像と立体音響(ハイレゾ96kHz/24ビット/Auro-3D/9.1ch)で配信されるとのことだ。このコンテンツは、Live Extremeで立体音響を配信する初めてのケースになるそうだ。

ウェブブラウザによる Auro-3D再生方法はこちら

This article is a sponsored article by
''.