ソニーからワイヤレスヘッドホンの新製品2モデル「WH-CH720N」「WH-CH520」が、3月3日に発売される。価格はともにオープンで、想定市場価格はWH-CH720Nが¥22,000前後、WH-CH520は¥7,700前後となる。

画像: 「WH-CH720N」

「WH-CH720N」

画像: 「WH-CH520」

「WH-CH520」

 今回発表の製品はともにエントリーモデルであり、WH-CH720Nについては型番にNが付いていることから分かるように、アクティブノイズキャンセル機能を搭載しているのが特徴となる。どちらも前モデルに対して音質、装着性、通話品質をより向上させているということだ。

 まずはWH-CH720Nから紹介していきたい。一番の特徴はノイキャンの性能アップで、同社ワイヤレスヘッドホン「1000Xシリーズ」と同じ統合プロセッサー「V1」を搭載することで、それを実現。フィードフォワード、フィードバックに両対応のハイブリッド式で、1)特に高音域のノイズ除去性能をアップ、2)風ノイズの低減が主なフィーチャーとなり、後者については外マイクの構造を変更することで、物理的に風ノイズを低減させているそうだ。実際に売りでもあるノイキャンの効果を確認してみたところ、確かに高域の特に耳障りなノイズが抑制されているのが分かった。全体的な効果としては、比較的マイルドなものだった。

画像1: ノイキャン、音質、装着性を向上させたワイヤレスヘッドホン「WH-CH720N」が3月3日に発売。エントリー「WH-CH520」も同日に

 加えて、ソニーの誇るアップスケーリング技術「DSEE」対応、アプリ「Headphones Connect」対応、「360 Reality Audio」対応などの進化も果たしている。

画像: ▲上がCH720N

▲上がCH720N

 装着性の面では、ヘッドバンドの頭頂部が前モデルよりも広がっているようで、側圧を弱めつつ、かつクッションを滑らかにして幅を少し広げることで快適さをアップさせている。本体の軽量化も進められていて、約192gというスペックも、装着性向上に大きく寄与しているようだ。

 なお、オンライン会議での使用も想定して、マイクのピックアップ性能も高められていて、音声処理の精度アップとビームフォーミング技術の組み合わせで、より声をクリアに拾い、快適な会話が行なえるようになった、としている。ドライバー周りは、前モデルを踏襲している。

 一方のWH-CH520は、1万円を切るエントリーモデルながら基本性能をより充実させてきた。音質面では、上で説明したCH720Nと同じくDSEEに対応。通常の音楽聴取だけでなく、ストリーミング音楽、動画配信など、さまざまなコンテンツをよりワイドレンジで楽しめるようになった。また、アプリ「Headphones Connect」対応も果たしたことで、イコライザーによる音調の調整、DSEEのオンオフ、重低音の強弱設定などがカスタマイズできるようになった。

画像2: ノイキャン、音質、装着性を向上させたワイヤレスヘッドホン「WH-CH720N」が3月3日に発売。エントリー「WH-CH520」も同日に

 装着面では、ヘッドバンド部へのクッション追加、イヤーパッドの素材変更、ジョイント部のがたつきを低減する機構の採用などなど、細かいところまで快適さを向上させるリニューアルが施されている。バッテリーの駆動時間も伸び、連続再生で約50時間、急速充電も3分で約1.5時間の使用が可、充電時間は約3時間に短縮と、各所に改良が行なわれている。

画像: ▲上がCH520

▲上がCH520

 カラーリングでは、従来のブラック、ブルー、ホワイトに「ベージュ」を加えた4色展開となった。ドライバー周りや対応コーデックなどは、前モデルを踏襲する。

This article is a sponsored article by
''.