NHKは現在、東京国立博物館と共同で「8K文化財プロジェクト」を共同で取り組んでおり、そこで得た知見や映像を番組「見たことのない文化財」として放送しており、その最新作となる「見たことのない文化財 人間国宝 最初で最後の舞」の試写会が同所で行なわれた。
これは、人間国宝でもある能楽師「梅若 実 桜雪」の梅若家に伝わる、謎多き能面「伝山姥」(でんやまんば)の制作の秘密に迫る歴史ドキュメンタリー。
室町の時代からおよそ600年続くという梅若家に伝わってきた能面 伝山姥。しかしその由来は何も残されておらず、その造形や用途は未知のものとなっていた。
今回は、「8K文化財プロジェクト」において、同能面を最新技術でスキャンし、そこに残されているさまざまな痕跡を手掛かりに、元の姿を復元することに挑戦する内容となっている。そして、見事復元なった能面を手にした梅若 実 桜雪は、それに相応しい舞を、一度切り披露することになる。
詳しくは番組を見てほしいが、3Dスキャナー、フォトグラメトリで制作された3D CGデータによって、さまざまな謎の一旦が明らかになる。それは推測ではあるものの、なぜこの能面がつくられたのか、どういうギミックが施されていたのかが、徐々に明かされて生き、最終的に、その推測に基づいた元の姿が復元されることになる。
今回の取り組みについて、ディレクターの鈴木氏は、「能面の研究というものは、まだあまり進んでいないため、今回の取り組みがそれに役立てれば」とコメント。番組や、あるいは制作したデータからの復元能面の展示、データの閲覧などを通して、「日本の伝統文化を広く知らしめたい」と意欲を語っていた。
ちなみに、スキャン、データの作成については、一般的な立体物に比べてスムースに進んだそうで、「(制作当時の)刷毛の動かし方も分かった」という。これについては、6月25日(土)オンエアの「見たことのない文化財 謎の能面」が詳しく報じているそうだ。
番組「見たことのない文化財 人間国宝 最初で最後の舞」放送スケジュール
6月26日(日) BS8K 19:00~
7月15日(金) BSP 16:00~
7月29日(金) BS4K 16:00~
番組「見たことのない文化財 謎の能面」
6月25日(土) BS8K 19:00~
▼関連記事「貴重な文化財を自由自在に鑑賞できる! 東京国立博物館とNHKが共同で「8K文化財プロジェクト」を発足。超高精細8K映像を用いた3D CGデータを使ってさまざまな鑑賞法を訴求」