フォスター電機株式会社フォステクスカンパニー(以下、フォステクスカンパニー)は、フォスター電機創業70周年を記念して、1970年代に製造されていたフルレンジ・スピーカーユニットの復刻モデル「FE103A [ FOSTER 70th Anniversary Model ]」を、10月下旬に発売する。価格は¥70,000(ペア、税別)。生産台数は700セットを予定している。
![画像: フォスター電機創業70周年記念の復刻モデル「FE103A [ FOSTER 70th Anniversary Model ]」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2019/08/30/0d040d180e6c20d96ef9f63b9b36ac6ca2fb553d_large.jpg#lz:orig)
フォスター電機創業70周年記念の復刻モデル「FE103A [ FOSTER 70th Anniversary Model ]」
FE103Aは、先述の通り、フォスター電機創業70周年を記念し企画、製造されたスピーカーユニットで、写真のように木製化粧箱に収められ、真鍮製プレートを配置し、記念品としてディスプレイも可能なデザインとなっている。口径は10cmだ。

写真の化粧箱に収納されている
コーン紙には、繊維が細くしなやかで密度の高いES コーンを採用。2 層抄紙とすることで、軽量化と剛性の向上、そして内部損失の確保を並立させており、立ち上がりのよい、切れのあるサウンドを実現した、としている。
また、ボイスコイルとダンパー及びコーン紙を同一円周上で接着(3点接着)することで、振動板の固定にハトメが不要となり、中音域の歪を低減させることにも成功しているという。
なお、マグネットにはアルニコを使い、さらに銅キャップの採用で、中高域の明瞭度も向上させている。入力端子には金メッキを施したファストン205タイプを搭載している。
パッケージ内容
・スピーカーユニット:2
・スペーサー:2
・化粧箱寸法:W272×H133×170(mm)
・化粧箱質量:2,550g(スピーカー含む)
・オリジナルカード:1