アユートから、ULTRASONEがプロフェッショナル向けに展開しているヘッドホン「Signature」シリーズの最新モデル「Signature MASTER MkII」が、6月1日に発売される。価格は¥110,000(税込)。

画像1: ULTRASONEから、バランス接続対応のプロ用モニターヘッドホンSignature MASTER MkII」が6月1日に発売

 Signature MASTER MkIIは、「Signature MASTER」(2021年発売)を、ユーザーニーズを取り入れてアップデートした最新のプロユースモニターヘッドホン。最新テクノロジーによって長時間の使用でも疲れにくく、バランス接続にも対応したのが特徴となる。

画像2: ULTRASONEから、バランス接続対応のプロ用モニターヘッドホンSignature MASTER MkII」が6月1日に発売

 搭載ユニットは、Editionシリーズ直系の40mmチタンプレイテッド・マイラードライバーを採用した密閉ダイナミック型。さらに、ULTRASONE独自のS-Logic 3テクノロジーを取り入れ、音響的に調整されたスタジオ空間に設置された高品質なスタジオモニタースピーカーのように、パーソナルでポータブルなリスニング環境を実現。すべての再生周波数帯域において低歪でレスポンスに優れつつ、サブベースまでしっかりとモニタリングできる深い低域再生と、聴き疲れの少ない自然な音場を再現すると謳っている。

 最大のアップデートポイントは、ヘッドホン内部の基板を新規設計し採用したことで、それによってSignatureシリーズ初となるバランス接続に対応。加えて、最新のFGCテクノロジーを採用し、ヘッドパッド部が頭頂部に当たる部分の圧力を分散することで疲れにくくしているという。ヘッドパッド下には通気性の良いメッシュ構造を採用し、フィッティングに優れるシープスキンレザー製イヤーパッドと併せることで、長時間でも快適な装着が可能という。

Signature MASTER MkIIの主な特徴
・Signature MASTERを最新テクノロジーでアップデートしたプロユースモニターヘッドホン
・密閉ダイナミック型40mmチタンプレイテッド・マイラードライバー搭載
・ヘッドホンで自然なサウンドフィールドを実現する最先端独自技術S-Logic3テクノロジー採用
・サブベースまでしっかりとモニタリングが可能な低域再生とハイレスポンスで広い再生周波数帯域
・新規設計内部基板によりSignatureシリーズ初のバランス接続に対応
・最新の FGCテクノロジーとULEテクノロジー採用で長時間使用でも快適
・シープスキンレザー製イヤーパッド採用で優れた装着感と遮音性
・ヘッドパッド下に通気性の良いメッシュ構造を採用
・堅牢なSignatureシリーズ用オリジナルキャリングケースが付属
・プロユースを想定した安心のメーカー保証2年

Signature MASTER MkIIの主な仕様
型式:密閉ダイナミック型ヘッドホン
独自技術:S-Logic 3テクノロジー /電磁波低減 ULEテクノロジー/ FGCテクノロジー
ドライバー:40mmチタンプレイテッドマイラー
インピーダンス:32Ω
再生周波数帯域:6Hz~42kHz
マグネット:NdFeB
出力音圧レベル:98dB
質量:約286g(ケーブル含まず)
付属品:3m着脱式ストレートケーブル、6.3mmプラグ(Neutrik製)、1.5m着脱式ストレートケーブル、3.5mmプラグ(L字 / Neutrik製)、1.4m着脱式ストレートケーブル、4.4mmバランスプラグ(ストレート)、イヤーパッド(シープスキンレザー /装着済み)、Signatureキャリングケース

https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5054.php

This article is a sponsored article by
''.