今週はバーチャルYouTuberグループ〈ホロライブ〉に所属する、常闇トワのファースト・フル・アルバム『Aster』が1位に登場! 2023年2月にリリースされた「ライメイ」を始めとして、さまざまな作家陣が書きおろした全12曲が収録されています。2位にはXGの『NEW DNA』がランクイン。XGは「常識にとらわれない規格外なスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく」ことを掲げて韓国を拠点に活動する、7人組ヒップホップ / R&Bグループ。今作の『NEW DNA』は、勢いのあるトラックに乗ったシックでクールな彼女たちのラップが光る、XG渾身のミニ・アルバムとなっています。3位にはバーチャル・アーティスト、長瀬有花の『Launchvox』がランクイン。パソコン音楽クラブ、ウ山あまね、mekakusheなど曲ごとに豪華なアーティストを迎えた全7曲が収録されています。OTOTOYでは長瀬有花とサウンド・プロデューサーを務める矢口和弥のふたりを招き、1曲ごとの解説と作製秘話をたっぷりと訊いたインタヴューが公開されています。こちらもあわせてチェックを!

1位:Aster / 常闇トワ

画像: Aster / 常闇トワ

Aster / 常闇トワ

VTuber グループ〈ホロライブ〉所属の常闇トワ活動初となる全国流通フル・アルバムのリリースが決定!アルバムのために制作した新曲を中心としたファースト・フル・アルバム!

楽曲提供 buzzG、Cö shu Nie、keeno、niki、Q-MHz、t+pazolite、かめりあ、ぼっちぼろまる、ユアネス、ゆよゆっぺ、and more!

レーベル:cover corp.
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV

2位:NEW DNA / XG

画像: NEW DNA / XG

NEW DNA / XG

常識にも枠にも囚われることのない"新たな種族"であるという表明を果敢に作品に込めた、XG初のミニ・アルバム。 細胞分裂を連想させるアートワークに、進化を遂げる全曲新録の6曲。 XGの"NEW DNA"を視覚的にも聴覚的にも表現した、序章でありながら核心的な作品に仕上がっている。

レーベル:XGALX
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC

3位:Launchvox / 長瀬有花

画像: Launchvox / 長瀬有花

Launchvox / 長瀬有花

〈RIOT MUSIC〉所属。2次元と3次元で新しい表現を行うシンガーであり、幼さのある特徴的な歌声と不思議な雰囲気を持つ少女、長瀬有花初の全国流通盤となるミニ・アルバム『Launchvox』をリリース!!

2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"。3DCGやイラストレーションで構成されるバーチャルアーティストとしての姿と現実世界(実写)でのリアルアーティストとしての姿を持ち活動の媒体によって自身の露出する形態・表現手法を使い分けている。 YouTube チャンネルで2022年6月に開催したオンラインライブでは最大同時接続数約4,500を記録。2022年7月には1stAL収録楽曲「とろける哲学」がTikTok上でバイラルヒットし、総再生回数1億回を突破。YouTube やTikTok をはじめとしたプラットフォームを拠点に自身の楽曲リリースや、カバーミュージックビデオの投稿、生配信を中心にアーティスト活動を実施。20代を中心としたアンテナの高い音楽リスナーや業界内外の関係者に高く評価されている。 今作ではいよわが楽曲提供し先行配信で話題の「ほんの感想」など新曲を含む前7曲が収録。パソコン音楽クラブ、ウ山あまね、mekakushe、笹川真生など新世代の中心となるアーティスト達の楽曲を長瀬有花の独特の世界観で表現。唯一無二の魅力あふれるアルバムが完成した。

レーベル:汽元象レコード
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC

4位:orbit / ダズビー

画像: orbit / ダズビー

orbit / ダズビー

ダズビー⾃⾝にとって初めてのオリジナルアルバム。今回のアルバムにはダズビーのオリジナル新曲4曲という豪華なトラックに加えて、Chinozo作詞・作曲の「アディオス」、meiyo作詞・作曲の「愛じゃない」など、今までリリースしてきたオリジナル楽曲を全曲収録!

レーベル:Universal Music LLC
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV

5位:INSAINT / 春ねむり

画像: INSAINT / 春ねむり

INSAINT / 春ねむり

今作『INSAINT』では、全6曲のすべてが、ギター、ドラム、ベース、ボーカルで構成されるバンドセットで録音されており、同期や打ち込みはほとんど使われていない。ファースト・フル・アルバム『春と修羅』(2018) の頃から、春ねむりは自身の音楽のジャンルを問われるときには「パンク」「ハードコア」「ロック」と答えていることが多いが、実際のところ音像のジャンルとしては多岐にわたる種類のサウンドを行き来してきた。それに対して今作は、そのジャンルのど真ん中のサウンドを意図的に鳴らしているのである。「パンク」「ハードコア」という観念の真ん中で、2023年の春ねむりは「生存は抵抗」と叫び、聴く者たちへ「きみを殺すもののすべてを壊しに行こう」と呼びかける。それは、この社会において作られている「普通」と言われる領域から取りこぼされたひとたちへの切実な語りかけである。そのまなざしは、かつてその「普通」から逸れてしまい、途方に暮れ自己を否定するしかなかった自分へも向けられる。生きること、生き抜くことそのものが抵抗となってしまうような世界で———差別や搾取・暴力などの不条理がまかり通っている世界で———春ねむりは怒り、叫び、その構造を破壊しようと試みているのである。

レーベル:春ねむり
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC

6位:結束バンド / 結束バンド

画像: 結束バンド / 結束バンド

結束バンド / 結束バンド

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンド≪結束バンド≫がリリースするフルアルバム!!バンドものならではの拘ったOP/ED曲、劇中歌も好評の中でのリリース!

レーベル:Aniplex Inc.
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:FLAC

7位:TWO MOON / TOMOO

画像: TWO MOON / TOMOO

TWO MOON / TOMOO

TOMOO、メジャー初となるフル・アルバム!

ネクストブレイク枠に頭角を現すきっかけとなったインディーズ時代にリリースした「Ginger」をはじめ、全国32局ラジオパワープレイ/ヘビーローテーションを獲得、全国総合エアモニチャート1位を獲得したメジャーデビューシングル「オセロ」、ドラマ「ソロ活女子のススメ3」オープニングテーマ「夢はさめても」、映画『君は放課後インソムニア』主題歌「夜明けの君へ」など、計13曲収録。

レーベル:IRORI Records
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV

8位:OCTOPATH TRAVELER Arrangements Break & Boost Vol.2 / 西木 康智

画像: OCTOPATH TRAVELER Arrangements Break & Boost Vol.2 / 西木 康智

OCTOPATH TRAVELER Arrangements Break & Boost Vol.2 / 西木 康智

『オクトパストラベラー』シリーズの新しいアレンジアルバムが登場!『Break&Boost』とは、ピアノ小編成"Break Side"とバンド編成"Boost Side"という 2 つの方向性でアレンジした楽曲を収録したアルバム。『オクトパストラベラー』シリーズの冒険を彩る楽曲を、コンポーザー・西木康智氏の完全監修のもと新規アレンジでお届けします。『オクトパストラベラー』シリーズ楽曲の新たなアレンジが放つ、魅力的なサウンドをお楽しみください。

レーベル:スクウェア・エニックス ミュージック
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV

9位:PLAYDEAD / SiM

画像: PLAYDEAD / SiM

PLAYDEAD / SiM

SiM、世界デビュー盤と呼ぶに相応しいニュー・アルバム『PLAYDEAD』をリリース。

SiMは、「極悪な轟音かつ難解でキャッチー」という究極の矛盾を成立させる湘南出身の4人組レゲエ・パンク・バンド。 2022年初のLA公演を即完させ、今年海外マネージメント・エージェント・レーベルとの契約を発表。 2023年6月には初出演となるイギリスのフェスで1万人以上のオーディエンスを集め、初のロンドン公演もソールドアウト。 今作『PLAYDEAD』は、3年振り6枚目のフル・アルバム。 世界的ヒットとなったTVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part2』OPテーマ「The Rumbling」オーケストラアレンジバージョン、『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』主題歌「UNDER THE TREE」フルサイズバージョン含む全13曲を収録。 コロナ禍を経て4月にモッシュダイブ解禁のツアー、そして毎年開催の自身主催フェス〈DEAD POP FESTiVAL〉は今年は「解」を公演名に冠して開催。コロナ禍における制約にも正々堂々と向き合い戦って来たこの数年間の、バンド自身とオーディエンスの時間を書き換える時が来たことを告げるかのような光景を取り戻した。 「死んだふり」を意味するアルバムタイトルはじめ、収録される楽曲群はSiMの真骨頂と新境地がこれまでのアルバム以上に盛り込まれた攻撃的な内容で、これからあるべきライヴ・バンドのスタンスを証明するかのような1枚に。 まさに本格的な世界進出をはじめたSiMの世界デビュー盤と呼ぶに相応しい状況でリリースするニュー・アルバム!

レーベル:ポニーキャニオン
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV

10位:LANDSALE (ランドセル) [2021 Remaster] / P-MODEL

画像: LANDSALE (ランドセル) [2021 Remaster] / P-MODEL

LANDSALE (ランドセル) [2021 Remaster] / P-MODEL

平沢進を中心に、ニュー・ウェーヴ/パンクを標榜し1979年に結成。メンバーチェンジや、活動休止を挟みながら、現在も「核P-MODEL」という名称で活動している、日本のロックの歴史上最重要バンドのひとつ。彼らがワーナーに残した、デビュー・アルバムからサード・アルバムまでの3枚と、ベスト盤が初配信。

レーベル:WM Japan
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC

This article is a sponsored article by
''.