ステレオサウンドは、日本コロムビアとの共同企画・制作による1960年代~1970年代の女性歌手のコンピレーション『恋すれど廃盤シリーズVol.1 艶夢十二変』(1983年作)の高音質アナログレコードを、オーディオファンの熱いリクエストに応え、2023年3月14日に発売いたします。

画像: www.stereosound-store.jp
www.stereosound-store.jp

『恋すれど廃盤シリーズ Vol.1 艶夢十二変』
発売日:2023年3月14日(火)
品番:SSAR-081
仕様:アナログレコード 33 1/3回転 180g重量盤
価格:¥8,800(税込)
カッティング・エンジニア:武沢 茂(日本コロムビア株式会社)
制作・発売:日本コロムビア株式会社
企画・販売:株式会社ステレオサウンド

 本作は内藤洋子「白馬のルンナ」(1967年)、平山三紀「真夏の出来事」(1971年)、弘田三枝子「人形の家」(1969年)、いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」(1968年)、辺見マリ「経験」(1970年)、千賀かほる「真夜中のギター」(1969年)、そして小川ローザ「風が落した涙」(1969年)など、1960年代~1970年代に日本の音楽シーンを華やかに飾ったヒット・シングル12曲を収めたアナログレコードになります。

 最大の聴きどころは、当時の流行歌を生み出していた作詞家/作曲家/編曲家による曲が収められ、表現力豊かな歌い手と刺激的な録音による名曲が一枚のアナログレコードでお楽しみいただけることです。船村徹、筒美京平、なかにし礼、阿久悠、安井かずみ、加藤和彦といった昭和時代を代表するヒット・メーカーたちのヴァラエティに富んだヒット曲の数々は、当時の世相や空気感をストレートに感じさせてくれます。“艶夢十二変”という副題は、本作の魅力を的確に表現しています。

オリジナル・マスターテープの持つ情報量をあますところになくレコード盤に

 高音質アナログレコードの製作では、日本コロムビアが厳重に管理する唯一無二のオリジナル・マスターテープを使用しています。テープに収められたアナログサウンドの質感を最大限に引き出すため、日本コロムビアが誇るベテランのカッティング・エンジニア武沢茂が、精魂を込めてラッカー盤に音溝を刻みました。

 レコードの原盤となるラッカー盤は、ノイマン「VMS70カッティングマシン」と「SX74カッターヘッド」を駆使し製作しています。これらの機材は最高の音質を生み出すため、隅々まで調整が施され万全のコンディションが保持されています。

 1983年の初回アナログレコードに付属していた歌詞カードは、シングルの全12曲分をそのまま復刻しています。オリジナル・シングルの歌詞カードを眺めながら、アナログレコードの音に耳を傾ける有意義なひとときをお楽しみいただけます。

『恋すれど廃盤シリーズ Vol.1 艶夢十二変』 収録曲

[SIDE 1]
1. 白馬のルンナ/内藤洋子
 作詞:松山善三/作曲:船村徹/編曲:船村徹
2. 真夏の出来事/平山三紀
 作詞:橋本淳/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平
3. 人形の家/弘田三枝子
 作詞:なかにし礼/作曲:川口真/編曲:川口真
4. 白い蝶のサンバ/森山加代子
 作詞:阿久悠/作曲:井上かつお/編曲:川口真
5. 誰も知らない/伊東ゆかり
 作詞:岩谷時子/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平
6. ブルー・ライト・ヨコハマ /いしだあゆみ
 作詞:橋本淳/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平

[SIDE 2]
1. 経験/辺見マリ
 作詞:安井かずみ/作曲:村井邦彦/編曲:川口真
2. 愛の奇跡 /ヒデとロザンナ
 作詞:中村小太郎/作曲:田辺信一/編曲:中川昌
3. 真夜中のギター /千賀かほる
 作詞:吉岡治/作曲:河村利夫/編曲:河村利夫
4. 白い色は恋人の色/ベッツィ&クリス
 作詞:北山修/作曲:加藤和彦/編曲:若月明人
5. 涙の太陽 /エミー・ジャクソン
 作詞:R.H.Rivers/作曲:中島安敏/編曲:中島安敏
6. 風が落した涙 /小川ローザ
 作詞:中村小太郎/作曲:田辺信一郎/編曲:中川昌

This article is a sponsored article by
''.