StereoSound ONLINEでもお馴染みの野村ケンジさん企画による「ノムケンLab!アカデミー」の詳細が発表された。18日に中野サンプラザで開催される「秋のヘッドフォン祭2022」の目玉イベントで、会場は14Fクレセントルーム。

 今回はトークイベントとして、ZAQやTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDなどのアニソンアーティストに加え、佐藤純之介プロデューサーやオーディオ評論家の角田郁雄さん、高橋敦さん、工藤寛顕さんをゲストに向け、様々なテーマについて語り合う予定という。

 会場では各テーマで紹介する楽曲を、実際のポータブルオーディオ製品で試聴できるブースも用意。トークイベントとリンクした試聴展示も行われる。

「秋のヘッドフォン祭2022」ノムケンLab!アカデミー in HPFES
●日時:2022年9月18日(日)11時〜19時
●会場:中野サンプラザ 14F クレセントルーム
●定員:100名入場可能(立ち見も含めて150名くらいまで可能)
※入場には秋のヘッドフォン祭2022の事前登録が必要となります。関連リンクからご登録ください。

タイムスケジュール
11:30〜12:45 FitEar新製品発表会
13:00〜13:30 CAMPFIREコミュニティサイト「オトモノ」公開イヤホン開発会議
13:45〜14:30 アナログレコードをヘッドホンで気軽に楽しむ supported by iFiAudio
14:45〜15:30 2022年ストリーミングで注目のアニソンアーティスト
16:00〜16:45 ベストアルバム「ZAQPOT」発売記念ZAQトークイベント supported by HIFIMAN
17:00〜17:45 ハイレゾアニソン10年を振り返る
18:00〜19:00 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND トーク&ミニライブ

This article is a sponsored article by
''.