タイムロードは昨日新製品発表会を開催し、イギリスの新ブランドNODE(ノード)のスピーカー「HYLIXA」(ハイラクサ)と、CHORD(コード)のモノーラルパワーアンプ「Ultima 3」をお披露目した。

 それぞれの価格はHYLIXAが¥5,200,000(ペア、税別)で、Ultima 3は¥3,800,000(ペア、税別)、どちらも受注生産品で、11月22日から受注を受け付けるそうだ。

画像: ノードのスピーカー、HYLIXAが¥5,200,000(ペア、税別)

ノードのスピーカー、HYLIXAが¥5,200,000(ペア、税別)

 ノードは、イギリス・ケンブリッジに本拠を置く2018年創業の新鋭ブランドで、HYLIXAがその第一弾となる。開発者のワイドレジでかつ点音源のような再現性を実現したいという想いが随所に込められた、意欲的な製品となっている。

 第一の特長は、ヘリカルトランスミッションと命名された、独自のエンクロージャー構造にある。スピーカー部は一見すると卵のような形状で、その正面に2.5cmリングラジエーターと4.5cm平面ドライバーという2基のユニットがマウントされている。

 しかし本体内部には14cmウーファーも取り付けられており、ここからの低音が筐体内に設けられた1.6mのトランスミッションラインを通じて前方のスリットから放射されているのだ。ウーファーからの直接音も同時にスリットから再生される(位相は揃えた上で)ので、より豊かで迫力のある低域が再現できることになる。

画像: 3Dプリンターで成形されたエンクロージャー内部には、渦巻き状のトランスミッションラインを内蔵する

3Dプリンターで成形されたエンクロージャー内部には、渦巻き状のトランスミッションラインを内蔵する

 この方式を実現するためにエンクロージャー内部はひじょうに複雑な構造になっているが、ノードでは3Dプリンター技術を採用することでつなぎ目のない一体構造を実現している。

 具体的にはレーザー焼結法という方式で、ガラス繊維を配合したナイロン樹脂にレーザーを照射して形を作っている。その工程は一回で0.2mmの厚さができるとかで、キャビネット1個ができあがるまでに46時間かかっているそうだ。

 また音の回折を発生させないために卵状のフォルムを採用し、さらに表面にはネジひとつも露出していない。加えてスタンド部も音の反射が発生しないようにゆるやかなアールが付けられている。なおスピーカー端子はシングルワイアリングで、クロスオーバーネットワークはスタンド内部に収納されている。

「HYLIXA」の主なスペック

●型式:3ウェイ3スピーカー、トランスミッションライン
●使用ユニット:25mmドーム型トゥイーター、45mm平面型ミッドレンジ、140mmウーファー
●出力音圧レベル:82.4dB/2.83V/m
●インピーダンス:6Ω(最低2.6Ω)
●寸法/質量:W433×H960×D278mm/15kg

画像: 両サイドがコードのモノーラルパワーアンプ「Ultima 3」¥3,800,000(ペア、税別)

両サイドがコードのモノーラルパワーアンプ「Ultima 3」¥3,800,000(ペア、税別)

 一方のコードもイギリスのハイエンドオーディオブランドで、Ultima 3は同ブランドのフラッグシップとなるReference Rangeの製品となる。

 その特長は、「Etude」で高い評価を獲得し、最高峰パワーアンプの「ULTIMA」に搭載された最新設計のフィードフォワード回路をフルサイズの筐体と強力な電源部にマッチさせ、究極を目指した製品となっている。

 フロントと上面にはブルーのライトが内蔵されているが、フロントのスリット部にあるスイッチを切り替えることで、ディマーも可能となっている。

画像: 「HYLIXA」の主なスペック

「Ultima 3」の主なスペック

●出力:480W(8Ω)
●S/N:-84dB以上
●チャンネルセパレーション:90dB以上
●入力インピーダンス:100kΩ
●出力インピーダンス:0.04Ω
●寸法/質量:W480×H150×D360mm(突起含まず)/22.4kg

This article is a sponsored article by
''.