「NW-ZX300」の容量アップ128GBモデル「NW-ZX300G」も発売

 ソニーから、デジタルオーディオプレーヤー(DAP)「ウォークマン」の新製品として、「A50」シリーズが発表された。発売は10月6日を予定している。また、上位モデル「NW-ZX300」の内蔵メモリーを128GBに強化した「NW-ZX300G」も同日発売予定。こちらの価格はオープンで、想定市場価格は¥80,000前後となる。

 A50シリーズのラインナップと価格は下記の通り。
・NW-A57 オープン価格(想定市場価格¥37,000前後)
・NW-A56HN オープン価格(想定市場価格¥34,000前後)
・NW-A55WI オープン価格(想定市場価格¥40,000前後)
・NW-A55HN オープン価格(想定市場価格¥29,000前後)
・NW-A55 オープン価格(想定市場価格¥22,000前後)

画像: 「NW-ZX300」の容量アップ128GBモデル「NW-ZX300G」も発売

 内訳としては、A57、A55はウォークマン単体商品で、A57は内蔵メモリーが64GB、A55は同16GBとなる。

 A55HNとA56HNは、本体同色のイヤホン「IER-NW500N」をセットにしたモデルで、A55は内蔵メモリーが16GB、A56は32GBとなる。

 A55WIは、本ラインナップでの新セットとなり、ウォークマン本体(A55)と、本体と同色のBluetoothイヤホン「WI-H700」が同梱される。製品は、専用のギフトボックスに収納されており、それぞれを単体で購入するよりも、お得な金額設定(およそ¥3,000安いという)がなされている。

画像: 本体と同色のBluetoothイヤホンがセットになったWIシリーズ

本体と同色のBluetoothイヤホンがセットになったWIシリーズ

 カラリングはA40シリーズと同じくムーンリットブルー、グレイフィニッシュブラック、ホライズングリーン、ペールゴールド、トワイライトレッドの5色展開となる。

 それでは、A50シリーズについて紹介していこう。

 一番の特徴は、シャーシが上位モデル「NW-ZX300」同様に、アルミ押し出し材からの削り出しに変更されたことが挙げられるだろう。これにより、本体の強度が増したことで、低域再現力が向上し、クリアなサウンドを楽しめるとしている。

画像: ▲左が「A50」シリーズのシャーシ。右は「A40」シリーズ。削り出しとなったA50シリーズのシャーシは、手に持った瞬間に剛性感の高さが分かるほど

▲左が「A50」シリーズのシャーシ。右は「A40」シリーズ。削り出しとなったA50シリーズのシャーシは、手に持った瞬間に剛性感の高さが分かるほど

 同時に、基板とバッテリーの接続部分に、新開発の「金入り高音質無鉛はんだ」を採用することで、主にボーカル帯域の艶感をアップさせたと謳っている。

 また、圧縮音源をハイレゾ相当にアップコンする「DSEE HX」のアルゴリズムにAIを活用することで、高音域の補完を、曲のタイプ・ジャンルなどに合わせて、より細かく制御できるようになったことも特徴となるだろう。

 新機能として近年流行のアナログレコード風の音響再現(音質によい影響を与える現象)を、DSP技術を使って加える「バイナルプロセッサー」を搭載。詳細は開示されていないが、振動板をアイドル(微妙に振動させておく)させるような信号を加味すること(=初期応答性が向上する)で、アナログレコード風の温かみのあるサウンドを再現するということだ。

 その他、ウォークマンをレシーバーとして使う「Bluetoothレシーバー機能」にも対応した。これは、スマホなどとBluetooth接続し、スマホに収納されている音楽をウォークマン搭載の各種回路を通して再生できるもの。「S-MASTER HX」や前述の「DSEE HX」も使える。注意としては、ウォークマンは有線接続(イヤホン)で使うこと、BluetoothのコーデックでaptXは使えないこと(LDAC、AAC、SBCはok)。

 NW-ZX300Gについては、人気の高いブラックモデルのみ、内蔵メモリー容量を128GBにアップしたバージョンを投入する(ZX300は64GB)。

画像: ▲内蔵メモリーの容量が128GBになった「NW-ZX300G」

▲内蔵メモリーの容量が128GBになった「NW-ZX300G」

 基本スペックは前モデル同様だが、A50シリーズに新搭載された「Bluetoothレシーバー機能」、「バイナルプロセッサー」の新機能については対応済み。現行「NW-ZX300」、および「NW-WM1Z/WM1A」も、アップデートでの対応が予定されている。NW-WM1Z/WM1Aについては、同アップデートで、USB DAC機能にも対応する。

This article is a sponsored article by
''.