Qobuz Japan ダウンロードストアの今週の人気ランキング・トップ10をご紹介します。
第1位は米津玄師によるTVアニメ「メダリスト」OP主題歌『BOW AND ARROW』がランクイン。続いて、第2位にも米津玄師による劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」主題歌『Plazma』が入り、米津玄師の2作品がトップを独占。
第3位には『アンドリス・ネルソンス / ショスタコーヴィチ:交響曲第2・3・12・13番』、第4位に『結束バンド』、第5位には チャペル・ローン『Good Luck, Babe! 』がランクインしました。
Hans Zimmer『The World of Hans Zimmer - Part II: A New Dimension』が第6位、ジェイミーXX『In Waves』が第7位、『ラヴェル:ボレロ、スペイン狂詩曲、ラ・ヴァルス』が第8位となっています。
また、第9位には『ルノー・カプソン / R.シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲、交響詩『英雄の生涯』他』、第10位にはナナヲアカリ『明日の私に幸あれ』がランクインしました。
ただ今、Qobuz Japanのストリーミング・サービスでは1ヶ月の無料体験を実施中です。スマートフォン、パソコン、カーオーディオなど、ライフスタイルに合わせた環境でご利用いただけます。ぜひこの機会にお気に入り楽曲をハイレゾ音源で体験してみてください。
1位:BOW AND ARROW / 米津玄師

BOW AND ARROW / 米津玄師
TVアニメ『メダリスト』オープニング主題歌。
レーベル:Sony Music Labels Inc.
レゾリューション:24-Bit/48 kHz
ファイル形式:flac
2位:Plazma / 米津玄師

Plazma / 米津玄師
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌。
レーベル:Sony Music Labels Inc.
レゾリューション:24-Bit/48 kHz
ファイル形式:flac
3位:アンドリス・ネルソンス / ショスタコーヴィチ:交響曲第2・3・12・13番 / ボストン交響楽団 • アンドリス・ネルソンス • Dmitri Shostakovich

アンドリス・ネルソンス / ショスタコーヴィチ:交響曲第2・3・12・13番 / ボストン交響楽団•アンドリス・ネルソンス•Dmitri Shostakovich
ネルソンス、ボストン響によるショスタコーヴィチ交響曲全集の最終巻。初期作品と後年の作品とを組み合わせ、ショスタコーヴィチの変遷を浮き彫りにしていく。斬新な視点によるネルソンス渾身の全集となった。
レーベル:Deutsche Grammophon (DG)
レゾリューション:24-Bit/96 kHz
ファイル形式:flac
4位:結束バンド / 結束バンド

結束バンド / 結束バンド
"陰キャならロックをやれ!"のキャッチコピーで物語が展開するTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンドによるアルバム。アニメのオープニング曲「青春コンプレックス」をはじめ、ストーリーともリンクする想いのこもった楽曲を収録している。
レーベル:Aniplex Inc.
レゾリューション:24-Bit/48 kHz
ファイル形式:flac
5位:Good Luck, Babe! / チャペル・ローン

Good Luck, Babe! / チャペル・ローン
アメリカ、ミズーリ州出身のシンガーソングライター、チャペル・ローンが2024年にリリースした楽曲。
レーベル:Chappell Roan PS - Island
レゾリューション:24-Bit/48 kHz
ファイル形式:flac
6位:The World of Hans Zimmer - Part II: A New Dimension / Hans Zimmer • ギャヴィン・グリーナウェイ • Odessa Orchestra & Friends

The World of Hans Zimmer - Part II: A New Dimension / Hans Zimmer•ギャヴィン・グリーナウェイ•Odessa Orchestra & Friends
今世界で最も有名な映画音楽作曲家=ハンス・ジマー。2019年に発表したシンフォニック・アルバム 『The World of Hans Zimmer - A Symphonic Celebration 』の続編。「ドライビング Miss デイジー」「ライオンキング」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ダークナイト」「インセプション」等、彼の大ヒット映画音楽の数々が、2時間以上に渡り新しいオーケストラ・アレンジで収録。チェロ協奏曲のような短いアレンジから、フルオーケストラの壮大なサウンドスケープまで幅広い楽曲を、ギャヴィン・グリーナウェイ指揮の元、Odessa Orchestraと豪華ソリスト達が見事なアンサンブルで奏でる。
レーベル:Sony Classical - Sony Music
レゾリューション:24-Bit/48 kHz
ファイル形式:flac
7位:In Waves / ジェイミーXX

In Waves / ジェイミーXX
ザ・エックス・エックスのメンバー兼プロデューサー、ジェイミー・エックス・エックスの2ndアルバム。ハニー・ディジョンを迎えた陽気なサマー・チューン「Baddy On The Floor」をはじめ、さまざまなコラボが楽しめる一枚。
レーベル:Young
レゾリューション:24-Bit/44.1 kHz
ファイル形式:flac
8位:ラヴェル:ボレロ、スペイン狂詩曲、ラ・ヴァルス / ボストン交響楽団 • 小澤征爾 • Maurice Ravel

ラヴェル:ボレロ、スペイン狂詩曲、ラ・ヴァルス / ボストン交響楽団•小澤征爾•Maurice Ravel
小澤征爾指揮、ボストン響によるラヴェルの「ボレロ」「スペイン狂詩曲」「ラ・ヴァルス」を収録(1974年録音)。小澤が音楽監督就任間近に録音した一枚。ラヴェル王道の名作を揃え、スタンダードだがオーケストラの個性も強く打ち出されている。
レーベル:Universal Music LLC
レゾリューション:24-Bit/192 kHz
ファイル形式:flac
9位:ルノー・カプソン / R.シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲、交響詩『英雄の生涯』他 / ルノー・カプソン • Richard Strauss

ルノー・カプソン / R.シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲、交響詩『英雄の生涯』他 / ルノー・カプソン•Richard Strauss
2022年9月にドイツ・グラモフォン(DG)との契約を発表したヴァイオリニスト、ルノー・カプソン。今作はルノー・カプソンのレパートリーの中心に位置する作曲家、リヒャルト・シュトラウスの作品集。ヴァイオリン協奏曲、ヴァイオリン・ソナタ、室内楽曲など、ヴァイオリン・レパートリーの中でも重要なシュトラウスの珠玉の作品が収録。指揮者の小澤征爾率いるグスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団によるシュトラウスの大曲「交響詩《英雄の生涯》」の未発表録音も収録。
レーベル:Deutsche Grammophon (DG)
レゾリューション:24-Bit/44.1 kHz
ファイル形式:flac
10位:明日の私に幸あれ / ナナヲアカリ

明日の私に幸あれ / ナナヲアカリ
TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」のエンディングテーマ。
レーベル:Sony Music Labels Inc.
レゾリューション:24-Bit/96 kHz
ファイル形式:flac