エミライは、FIIOが考える理想のCDプレーヤー「DM13 BT」を2月7日に発売する。

DM13 BT 市場予想価格¥26,950前後(Black、Silver、Red)、市場予想価格¥31,350前後(Transparent)

画像1: FIIOが考える理想のCDプレーヤー「DM13 BT」が2月7日に発売。シーラスロジック製「CS43198」DACチップを左右独立で搭載し、高音質を実現

 DM13 BTは、シーラスロジック製「CS43198」DACチップを左右独立で2基搭載し、専用オーディオアーキテクチャーによって高音質再生を実現。高コントラストのLCDディスプレイを搭載し、直感的な操作も可能だ。

 製品前面に3.5mmと4.4mm端子の両方を装備し、シングルエンド接続とバランス接続に対応する。4.4mmバランス出力では660mWの高出力を実現し、3.5mmシングルエンド出力と合わせて幅広いヘッドホンに対応している。また、デジタル音声出力やBluetoothコーデックのaptX HDなど、多彩な出力に対応する。

 コンパクトなボディに、ESP電子防振機能を搭載。持ち運び時やデスクトップでの再生時も安定した音楽再生を実現してくれる。アルミニウム合金ボディは質感と耐久性を兼ね備え、ヒンジ部分には精密加工されたアルミニウム合金部品を採用している。

画像2: FIIOが考える理想のCDプレーヤー「DM13 BT」が2月7日に発売。シーラスロジック製「CS43198」DACチップを左右独立で搭載し、高音質を実現

「DM13 BT」の主な特長
●デュアルDAC+デュアルアンプ構成による高品位なサウンドと99段階の細やかな音量調整
●W144×H27×D137mmのコンパクトなボディに最大660mWのパワフルな出力
●好みで選べる4つのカラーバリエーション
●耐久性と持ち運びやすさを両立したデザイン
●さまざまな機器に対応するデュアル出力
●光デジタル端子を備え、低ジッター設計によりデジタルクロックの精度を確保。純度の高いデジタル信号伝送を実現し、外部DACとの接続に対応
●視認性に優れた高コントラストLCDディスプレイ
●大事なCDを保護する本体構造
●aptX/aptX Low Latency/aptXHD/SBCといった高品質なBluetoothコーデックに対応
●「D.MODE(デスクトップモード)」を搭載。USB接続時、D.MODEスイッチをオンにすることで、DM13はUSBからのみ電源供給を受け、バッテリーを消費せずに動作する
●長時間再生に対応する、3750mAh高容量バッテリー搭載
●ギャップレス再生、お気に入り登録、リピート再生などに対応
●お気に入りCDの音源をWAV形式でUSBメモリー(FAT32形式)に保存可能
●優れた素材と耐久性

This article is a sponsored article by
''.