MUSINは、TWISTURAのシングルダイナミックHi-Fiイヤホン「D-MINOR」を1月24日(金)に発売する。通常モデルとマイク付きモデルを準備する。
TWISTURA D-MINOR ¥6,435(税込、通常モデル)
TWISTURA D-MINOR ¥6,930(税込、マイク付きモデル)
![画像1: TWISTURAから、エントリークラスの新たなベンチマークとなるサウンドを目指した有線イヤホン「D-MINOR」が登場。最大384kHz/32ビットのハイレゾ信号の再生が可能](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/01/21/0354af53d75247b67cc37167644704a2a7450089.jpg)
D-MINORは、エントリークラスの新たなベンチマークとなるサウンドを目指し、10mm高性能ムービングコイルユニットを搭載している。磁気回路構造とサスペンションシステムのための高性能磁気回路設計、チューニングなどのアコースティック技術の統合により、高い磁束、低歪み、高効率を保有するムービングコイル技術は、サウンドの細部の正確な再現性と、クリアーで繊細な音質性能を実現している。
搭載しているLCPドーム コンポジット ダイヤフラムは、高強度、高剛性、軽量性、そして優れた安定性追求したことで、トランジェントレスポンスに優れているだけでなく、正確で優れた定位表現を実現した。
指向性を有した導管式エアーベント構造によってユニット内の空気供給を一定にすることで、効果的にチューニングの効果を実現し、サウンド全体の明瞭度を高める技術も採用。軽量で柔らかく取り回しに優れたハイグレード銀メッキケーブルを標準で採用している。
![画像2: TWISTURAから、エントリークラスの新たなベンチマークとなるサウンドを目指した有線イヤホン「D-MINOR」が登場。最大384kHz/32ビットのハイレゾ信号の再生が可能](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/01/21/04816e914d2674da7f064c524ddd54669bbd3347.jpg)
D-MINORはネジ式のクイックリリース構造により、手軽に交換できる3種類のサウンドフィルターを採用。それぞれ、リファレンス(ブラック)、クラシカル(レッド)、ポップ(ブルー)の異なるフィルターデザイン形状を有し、3種のフィルターでカスタマイズすることで、自分の好みのサウンドスタイルを楽しむことができるだろう。
ハイレゾ再生用として、高品位DACチップも搭載。最大384kHz/32ビットのサンプリングレートに対応し、ストリーミングサービスやゲーム音源でもロスレスサウンド体験が楽しめる。信号入職用には、USB Type-Cアダプターを装備する。
「TWISTURA D-MINOR」の主なスペック
●使用ユニット:10mmダイナミックドライバー
●インピーダンス:30Ω±3(@1kHz)
●感度:108dB/Vrms@1kHz
●再生周波数特性:15Hz〜37kHz
●リケーブルコネクター:0.78 2pin
●プラグ:3.5mmシングルエンドプラグ/UBS Type-C