JVCケンウッドは、6月22日(土)・23日(日)の2日間、東京国際フォーラムで開催される 「OTOTEN 2024(AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2024)」に出展する。

 ブースでは、Victorブランドの8K対応D-ILAプロジェクターの新製品「DLA-V900R/V800R」による高精細8Kシアター・プレゼンテーションや、完全ワイヤレスイヤホンの最新モデル「HA-FX550T」、声優の“声”を聴くことに特化したコンセプトオーディオ「推し声オーディオ」の体験エリア、ワイヤレスに対応した「ウッドシリーズ・オーディオ」のラインナップ展示などにより、同社製品が創造する映像と音による、新たな体験を提案する、としている。

<主な展示内容>
●ブース:ガラス棟5F「G510」

1)「D-ILA 8Kシアター」
D-ILAプロジェクター最新モデル「DLA-V900R/V800R」による、高精細8K映像プレゼンテーション・プログラム(予約制※1)

独自の映像デバイス「D-ILA」を搭載し、数々の栄誉あるA&V関連プライズを受賞し、評論家や識者からも高い評価を得ている、Victorブランドの8K対応D-ILAプロジェクター。ブース内の「D-ILA 8Kシアター」では、6月下旬発売予定の最新モデル「DLA-V900R/V800R」をいち早く体験できる視聴プレゼンテーションを実施。第三世代へ進化した0.69型ネイティブ4K「D-ILA」デバイスを搭載し、従来比約1.5倍のネイティブコントラストを実現した至高の8K映像美が体験できる。

また、OTOTEN特別企画として、オーディオ・ビジュアル評論家 麻倉怜士氏による講演プログラム“「8K鑑定団」15周年記念企画 in OTOTEN」”を各日2回(計4回)予定している。(※2)

※1 視聴プログラムは当日予約制。ブース受付にて当日分の整理券を配布します。(先着順、人数限定での時間指定制となります。)プログラムのタイムスケジュールは当日ブースにて公開します。

※2 OTOTEN特別企画“麻倉怜士氏 「8K鑑定団」15周年記念企画 in OTOTEN」”については、当日受付以外に、席数限定で事前予約を受付けます。

▼申込みページURL

2)ハイレゾワイヤレス対応の完全ワイヤレスイヤホン新製品「HA-FX550T」を試聴体験

Victorブランドより6月下旬発売予定の完全ワイヤレスイヤホンの新ラインナップ「HA-FX550T」の試聴体験コーナーを設置。ハイレゾワイヤレスに対応した本機は、シルク(絹)を採用した新開発の「シルクレイヤーカーボン振動板」やノイズキャンセリング機能を搭載し、さらには「ビクタースタジオ」エンジニアによる音質監修によるこだわりの高音質設計を実現。高音質をミニマムボディに凝縮した新たな高品位イヤホンライフを提案する。

3)推しの声優の“声”をシーンに合わせた最適なサウンドで楽しめるコンセプトオーディオ“推し声オーディオ”を体験

声優の“声”をシーンに合わせて最適なサウンドで楽しむことを提案する“推し声オーディオ”、Victor「EX-DUB1」。“声”に特化したサウンドモードを搭載し、同社の音響技術をベースとしたアニメ音響監督監修モデルとなる。推しカルチャーにフィーチャーし、「声優の“声”をよりよく聴く」をコンセプトに生まれた新たな製品。

なお、推し声オーディオ「EX-DUB1」は、日本オーディオ協会主催の企画ブース「VTuber AZKi特設試聴コーナー(G506)」にも展示予定。

4)「LIFE with WOOD」-Victorブランドの「ウッドシリーズ・オーディオ」をラインナップ展示

Victorブランド「ウッドシリーズ・オーディオ」ラインナップを展示、試聴も可能。木の振動板を採用し、手軽に高品位サウンドを楽しめる、ウッドコーンオーディオ初の一体型オールインワンモデル「EX-D6」をはじめ、Bluetoothコンパクトサイズのウッドコーン・ワイヤレススピーカー「EX-DM10」、ポータブルワイヤレススピーカー「SP-WS02BT/WM01BT」など、ナチュラルな風合いが魅力のワイヤレス・オーディオライフを展示・提案する。

■「OTOTEN 2024(AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2024)」開催概要
会期:6月22日(土)10:00~19:00
   6月23日(日)10:00~17:00
会場:東京国際フォーラム ガラス棟全室(東京都千代田区丸の内3-5-1)
   JVCケンウッドブース:ガラス棟5F 「G510」
主催:一般社団法人?日本オーディオ協会
企画・運営:日本オーディオ協会 展示会実行委員会

※事前登録制による入場となります。詳しくは展示会ホームページでご確認ください。

This article is a sponsored article by
''.