シャープから、AQUOS=4K有機ELテレビ、4KminiLEDテレビ、4K液晶テレビの2024年夏の新製品として、4シリーズ全17モデルが発表された。有機ELとminiLED(液晶含む)の両方のデバイスを揃え、それぞれフラッグシップとスタンダードモデルをラインナップし、画面サイズや用途での購入のしやすさを高めているのが特徴だ。42インチから最大で77インチまでの、7画面サイズを用意している。発売は6月15日より順次。ラインナップと価格は下記の通りだ。

画像1: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

<4K有機ELテレビ>
・AQUOS QD-OLED
「4T-C65GS1」 オープン価格(想定市場価格¥605,000前後) 6月15日発売
「4T-C55GS1」 オープン価格(想定市場価格¥440,000前後)  〃

画像2: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

・AQUOS OLED
「4T-C77GQ1」 オープン価格(想定市場価格¥803,000前後) 6月22日発売
「4T-C65GQ1」 オープン価格(想定市場価格¥473,000前後)  〃
「4T-C55GQ1」 オープン価格(想定市場価格¥363,000前後)  〃
「4T-C48GQ2」 オープン価格(想定市場価格¥286,000前後)  〃
「4T-C42GQ2」 オープン価格(想定市場価格¥275,000前後)  〃

画像3: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

<4K液晶テレビ>
・AQUOS XLED
「4T-C75GP1」 オープン価格(想定市場価格¥715,000前後) 6月15日発売
「4T-C65GP1」 オープン価格(想定市場価格¥473,000前後)  〃
「4T-C55GP1」 オープン価格(想定市場価格¥363,000前後)  〃
「4T-C50GP2」 オープン価格(想定市場価格¥253,000前後)  〃
「4T-C43GP2」 オープン価格(想定市場価格¥242,000前後)  〃

画像4: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

・AQUOS
「4T-C75GN1」 オープン価格(想定市場価格¥396,000前後) 7月6日発売
「4T-C65GN1」 オープン価格(想定市場価格¥286,000前後)  〃
「4T-C55GN1」 オープン価格(想定市場価格¥242,000前後)  〃
「4T-C55GN2」 オープン価格(想定市場価格¥209,000前後) 7月20日発売
「4T-C50GN2」 オープン価格(想定市場価格¥187,000前後)  〃

画像5: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

 さて、今回のシャープ AQUOSのラインナップは、上記の通り4Kのフルモデル展開であり、有機ELモデル、miniLEDモデルの両デバイスを揃え、かつ、画質・音質を追求したフラッグシップ、価格もこなれていて、リビングでも使いやすい機能・性能を備えたスタンダードモデルまで多彩に用意しているのが特筆されるところ。

画像6: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ

 今回のラインナップについては、最近の市場動向を鑑みると、2010年ごろの地デジブームで購入したテレビの買い替え需要期を迎えており、画面サイズは平均で40インチ(46インチ以上が全体の40%ほどを占めている)へと大きくなり、10年前は大型と分類されていた45インチあたりは、コンパクトファミリーサイズ(パーソナル)に分類変更されるなど、ボリュームゾーンが50~65インチあたりにシフトしていることを受けての構成となった。それを受けて、miniLEDのフラッグシップAQUOS XLEDのGP2ラインに、43型、50型の新サイズを用意することになったという。

画像: 新製品群の概要を説明してくれた、シャープ TVシステム事業本部の上杉氏

新製品群の概要を説明してくれた、シャープ TVシステム事業本部の上杉氏

 また、視聴コンテンツも、アニメやネット動画が急増しているそうで、他社同様にバンディングノイズ対策(機能)も新搭載した。

画像: 新機能「AIオート」のデモ。右が新機種。ロボットの背景の段々模様(バンディングノイズ)が滑らかになっているのが分かる

新機能「AIオート」のデモ。右が新機種。ロボットの背景の段々模様(バンディングノイズ)が滑らかになっているのが分かる

 先に、今回のシリーズ全モデルに搭載される新映像エンジンについて紹介したい。Medalistエンジンの第5世代になるもので、「Medalist S5X」と称されたそれは、処理速度は従来機に対して1.1倍(CPU)、映像関連(APU)、マルチ処理関連(GPU)は1.3倍の能力を持つという。その余裕(高速処理)を活かして、画質・音質を自動で調整してくれる「AIオート」、部屋の環境に合わせて画質を自動調整してくれる「環境センシング」、4Kへアップコンバートする「AI超解像」、バンディングノイズをより低減してくれる「アニメ・ネットクリア」、さらには映像内のエリアに合わせた明暗を復元してくれる「スマートアクティブコントラスト」といった機能がより進化しているそうだ。中でも、アニメ・ネットクリアの効果は高く、背景など階調段差(バンディングノイズ)の目立つコンテンツであっても、滑らかな階調(映像)を再現してくれていた。

 以下、シリーズごとの詳細を簡潔に紹介したい。まずは、4K有機ELのフラッグシップ・「AQUOS QD OLED/GS1」から。55/65インチの2サイズを揃え、有機ELパネル自体も最新世代へと進化しているのに加え、放熱構造の進化(クールダウンシールドII)、発光量の綿密な制御(パネルの駆動制御)=「クライマックスドライブ2.0」によって、輝きについては約15%の向上を見ているという(量子ドットは前モデル同様に搭載)。スピーカーは、3ウェイで11のユニットを内蔵。ハイトスピーカーのメッシュグリルの開口率を10%アップ(ハニカム構造)させ、音の抜け、音圧、広がり感を向上させている。

画像7: シャープ、ニューAQUOS、4K有機EL/4KminiLEDテレビの新製品として、4シリーズ全17モデルを6月15日より順次発売。映像エンジンとデバイスの進化で、画質を大幅にアップ
画像: メッシュの開口率をアップ。同時にハニカム構造としている

メッシュの開口率をアップ。同時にハニカム構造としている

 AQUOS OLED/GQ1」は、55/65/77インチの3サイズを揃え、GS1とは放熱構造部分に違いがあるといい、放熱板の中の炭素性シートがないそうだ。ただし、高輝度「S-Blightパネル」と新映像エンジンの組み合わせで、輝度・色再現に優れ、ノイズ抑制された映像が楽しめるとする。スピーカーシステムはGS1同等。

 「AQUOS OLED/GQ2」は、42/48インチの2サイズを用意。コンパクトファミリーサイズ(=パーソナル)を充実させている。サイズによって搭載スピーカーの種類・数は異なるが、ともにハイトトゥイーター(×2)は搭載しており、高さ方向の音の再現性には留意した仕様としている。

 miniLEDでは、「AQUOS XLED/GP1」から紹介したい。これは、miniLEDのフラッグシップモデルで、55/65/75インチの3サイズを用意。バックライトであるminiLEDの進化、制御の進化で、輝度は約15%向上しているという。量子ドットについてもメスが入っているそうだ。さらに、新開発の「N-Black Wideパネル」を搭載しており、これは斜めから見た際の色調の変化を抑える効果がより強化されているといい、実際、デモを見てもIPSと見紛うほどの視野角の広さを達成していた。色調の反転(白茶ける)が抑制されているので、75インチという大画面においても、少し中央から外れた位置からの視聴でも、従来モデルのような瑕疵は極力排除できた、と言えそうだ。スピーカーシステムは有機ELのフラッグシップ「GS1」と同等の構成で、3ウェイ11ユニットという仕様により、音場感や臨場感に優れたサウンドの再現を可能としている。

 「AQUOS XLED/GP2」は、43/50インチをラインナップしているが、これは上で述べた市場動向を鑑みてのラインであり、コンパクトファミリーサイズを意識した、XLEDとしては初の画面サイズになるそうだ。機能的にはGP1との差もあり、反射・視野角対応は従来の「N-Blackパネル」(Wideがない)であり、スピーカーもハイトミッドレンジが割愛された5ユニットの仕様となる。

 「AQUOS/GN1・GN2」は、直下型のLEDバックライトモデルで、GN1は分割駆動に対応する。パネルも、最大サイズの75インチ(GN1)のみ、GP1と同じ「N-Black Wideパネル」を搭載する(他は、N-Blackパネル)。スピーカーは、GN1は3ウェイ7スピーカー、GN2は2ウェイ4スピーカーの仕様となる。

 その他、共通の機能としては、OSはGoogle TV、Wi-Fiは「Wi-Fi6」をサポート、4K/144Hz入力対応(HDMI、GS1・GQ1・GP1・75GN1で対応。他は4K/120Hz入力)などのフィーチャーを備える。なお、新機能として全モデル共通で、久々復活の2画面機能も搭載された。画面を等分割表示から、数段階に大きさの比率を変えての表示が可能(77インチで、39インチ+39インチから、64インチ+14インチの組み合わせまで変更可)。表示の組み合わせは、TV+TV、TV+外部入力(HDMI)で、残念ながらネット動画の組み合わせはできない(HDMIにストリーミングデバイスを接続していれば、外部入力としての表示は可能とか)。

画像: 新機能2画面のデモ。77インチの2画面分割なので、一画面あたり39インチになるそう

新機能2画面のデモ。77インチの2画面分割なので、一画面あたり39インチになるそう

「録画リスト」ボタンの左にあるのが「2画面」ボタン

 また、シャープでは今回の新製品群の発売に合わせて、キャッシュバックキャンペーンを実施する。

「AQUOS XLED&OLEDキャッシュバックキャンペーン」
購入期間:2024年5月17日~8月20日
応募期間:2024年6月1日~9月30日16:59まで
概要:対象機種を購入し、キャンペーンサイトにて必要事項を記入して応募すると、もれなく機種に応じた金額(10,000~40,000円)がキャッシュバックされる。さらに対象の4kレコーダー、またはAQUOSサウンドパートナーをセットで購入すると、10,000円(レコーダー)/5000円(サウンドパートナー)が加算される。受け取りはセブン銀行「ATM受取」。

▼キャンペーンサイト

https://jp.sharp/aquos-cbcp24A/

画像: モデルを務めてくれたのは、シャープの公式YouTubeチャンネルにも出演している「池田愛恵里」さん。11年前にソフマップで取材していました

モデルを務めてくれたのは、シャープの公式YouTubeチャンネルにも出演している「池田愛恵里」さん。11年前にソフマップで取材していました

This article is a sponsored article by
''.