ソニーから、常時装着できる完全ワイヤレスイヤホンLinkBudsシリーズの第2弾が早くも発表された。「LinkBuds S(WF-LS900N)」として、6月3日に発売予定。価格はオープンで、想定市場価格は¥26,000前後となる。

 兄弟機「LinkBuds」よりも若干高くなっているが、これはLDACコーデックのサポート、アクティブノイズキャンセル(ANC)機能の搭載の、2つのキーフィーチャーの対応が大きい。LinkBuds Sの“S”には、ノイキャンによる静謐さ=サイレンス、LDACサポートによる高音質=Sperior sound、センシング技術による様々な楽しみ方が広がる=シームレスの頭文字が込められているそうだ。

画像: 「LinkBuds」(左)と「LinkBuds S」(右)

「LinkBuds」(左)と「LinkBuds S」(右)

画像3: ソニーから、ノイキャン性能と音質にこだわった常時装着完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」が6月3日に発売
画像4: ソニーから、ノイキャン性能と音質にこだわった常時装着完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」が6月3日に発売

 さて、本LinkBuds Sには、上述したようにANC&LDACサポートが大きな特徴となるが、常時装着による快適さはもちろん継承されており、LinkBudsと、同社完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップ「WF-1000XM4」のデザインを絶妙にブレンドしたような、丸みを帯びた可愛らしい形状にまとめられている。ソニー調べでは、ANC対応完全ワイヤレスイヤホンにおいて、本LinkBuds Sは、最小・最軽量(4.8g)を実現しているということだ。

 LinkBudsがオープンドライバーによって常時周囲の音を確認できるモデルとすれば、LinkBuds Sは取り込み音量の調整可能な外音取り込み機能を駆使して、オン(音楽に没頭)とオフ(周囲の状況も把握したい。音楽を流し聞きしたい)を自分で選択できるイヤホンと言えるだろうか。

 ノイキャン用チップには、ソニーの誇る、Bluetooth SoCとノイキャンプロセッサーを統合した「V1」を搭載。アプリと組み合わせると、外音取り込み量の調整も行なえるようになる。ANCオン、外音取り込み、ANCオフは左のイヤホンを1タップで切り替え(トグル)でき、アプリを使うと、トグルする項目の取捨も可能で、ANCオフは使わないという場合には、「ANCオン」「外音取り込み」を順繰りで切り替えられるようにもなるのは、うれしいところだ。

 搭載ドライバーは、新開発の5mm径ダイナミック型であり、振動板の弾力性を高めることで、低音域の再現力も確保しているそうで、先述のV1プロセッサーとあわせ、クリアで歪の少ないサウンドが楽しめるという。ハイレゾワイヤレスの認証も取得しており、CDクォリティのコンテンツについても、「DSEE Extreme」によってアップスケーリングされることで、ハイレゾ感が味わえるようになっている。

画像5: ソニーから、ノイキャン性能と音質にこだわった常時装着完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」が6月3日に発売

 センシング技術では、新たに「Auto Play」アプリと組み合わせることで、ユーザーの動きに連動して、自動的に音楽サービスを起動させる(対応音楽サービスアプリのインストールや設定・登録が別途必要)ことができるようになった。対応する音楽サービスは、「Spotify」と「endel」の二つで、イヤホンを装着したら即再生「Wear to Play」、オンライン会議が終了したら再生「After Call」、勉強や作業中に、息抜きなどで立ち上がる(歩き出す)と音楽が再生される「On the Move」、といった動作が設定されている。一方で、能動的に自らイヤホンをタップして音楽サービス起動させる「Quick Access」機能も備えている。ほかに、SNSや受信メールの通知を読み上げてくれる機能もある。実際に体験してみると、操作レスで音楽が流れ出してくる感覚は、なかなかに新鮮なもの。その他、LinkBudsで対応する「Locatone」もサポートする。

 短い時間ながらLinkBuds Sを試す機会を得たので、そのインプレッションを紹介すると、音質は少し軽めながら、響き感や余韻は美しく、ハイレゾコンテンツの再生(LDAC接続)では、ハイレゾらしい繊細なサウンドが楽しめた。ANCも、周囲の暗騒音をスーッと低減してくれ、楽曲の聴きやすさをサポートしてくれた。

 なお、本LinkBuds Sは、「紛失あんしんサービス」の適用モデルとなった。ソニーストアで製品を購入し、同サービスに加入すると、万が一、片方のイヤホンを失くした(紛失)した場合でも、割安で両揃えしてもらえるというもの。サービス料は、¥1,100(税込 1年有効)と¥1,650(税込 2年有効)があり、片方紛失した場合、通常¥14,190(税込)かかるところが、¥5,500(税込)になるという。

LinkBuds Sの主な仕様
対応Bluetoothコーデック:SBC、AAC、LDAC
型式:密閉ダイナミック型
ドライバー:5mm径
再生時間:ANCオン イヤホン単体約6時間、充電ケース併用時約20時間/ANCオフ イヤホン単体約9時間、充電ケース併用時約30時間
付属品:ハイブリッドイヤーピース(SS、S、M、L 各ペア)、充電ケース、USB Cケーブル(USB A to C)、保証書

This article is a sponsored article by
''.