パナソニックから、マイクロフォーサーズ仕様のミラーレス一眼カメラ「DC-GH5M2」が発表された。発売は6月25日、価格はオープンで、想定市場価格は¥194,000前後となる。

 DC-GH5M2は、2017年発売の「DC-GH5」の後継モデルで、この4年の間に伸長した各種映像ビジネス――映像クリエイター、ビデオグラファー、ブイロガー、ライブ配信などなど――に向けた機能を強化しているのが特徴となる。

 一番は、本機とスマホを組み合わせることで即、ライブ配信が可能になることで、5G(または4G対応の)スマートフォンのテザリング機能を使えば、DC-GH5M2で撮影している映像をそのまま、PCレスでライブ配信できるようになる。

 そして、フルサイズミラーレスモデルとして人気の「S1H」に搭載されている各種撮影アシスト機能も踏襲。いわゆる業務用(プロ)機に精通したカメラマンも、すぐに本DC-GH5M2の操作が行なえるとしている。

 加えてプロフェッショナルユースにも耐えるシネマ4K/60p 10bit撮影対応、アナモフィックレンズ対応、V-Log L対応でバリカム機との同時撮影使用でも一貫した絵作りの撮影が可能、といったフィーチャーも備えている。

 USB給電・充電も可能で、給・充電中の撮影もOKという。専用バッテリーは形状が同じで容量が約18%アップしており、より長時間の撮影が行なえるようになった。メモリーカードスロットは、SDのWスロット仕様となる。

DC-GH5M2の主な特長
・5G対応端末などと連携して、手軽に高品位な無線ライブ配信
・LUMIX Syncアプリを使ってスマートデバイスからかんたん操作
・最新ヴィーナスエンジン、ARコート20.3 M Live MOSセンサー、リアルタイム認識AF、6.5段のDual I.S. 2を搭載
・オーバーヒートを抑制する放熱システムにより、動画収録でもライブ配信でも撮影時間無制限を実現
・Cinema4K 60p 10 bit、V-Log L、高解像アナモフィック(解像度4992×3744)などの多彩な動画記録モード

 なお、標準ズームレンズを同梱したMキット(オープン、想定市場価格¥249,000前後)もラインナップする。

 また、開発発表として、本DC-GH5M2の兄弟モデルとなる「GH6」の存在も明らかになった。発売は2021年内を想定している。

 GH6は、DC-GH5M2と同じく映像クリエイターをターゲットにしていながらも、よりクリエイティブな作品作りを目指すユーザーを想定した各種機能を搭載するそうで、4K/120p(10bit)のハイフレームレート撮影や、バリアブルフレームレート撮影が可能になるという。

 ちなみに、今晩18時と19時20分からの2部構成で、GH5M2発表記念のオンラインイベントも開催予定だ。映像クリエイターや、インフルエンサーらも多数参加するそう。

This article is a sponsored article by
''.