フィンランドのスピーカーブランド、Genelec(ジェネレック)から、Smart IPアクティブサブウーファー「3440A」が2月20日に発売される。

画像: 本体カラーはブラックとホワイトを準備

本体カラーはブラックとホワイトを準備

 Smart IPシリーズは、LANケーブル1本の接続で、オーディオ信号伝送、電源供給、そして設置されたスピーカーを構成・監視・音響補正を行うことができるネットワーク・アクティブ・スピーカー・システムだ。今回、そのSmart IPファミリーにサブウーファーの「3440A」が加わったことで、どんな空間でも、よりクリアーでダイナミックなオーディオ体験が可能となっている。

 3440Aは、ジェネレック独自のパワーストレージ技術を搭載し、ダイナミックに変化するオーディオ信号に対して独自の内部電源により電力を蓄積、これによりPoE(Power over Ethernet。LAN ケーブルを通じた電力供給)を利用したシステムでは難しいとされる、大電力を要する低域再生にも対応している。

 ジェネレックのスピーカーは、世界中の放送局やスタジオ、そしてクリエイターなどの音のプロから高いご評価を集めており、そのサウンドは長時間にわたるリスニングでも聴き疲れを最小限に抑えています。このことは、レストランやカフェ、小売店といった施設においても重要とのことだ。

画像: 背面端子はLANのみときわめてシンプル

背面端子はLANのみときわめてシンプル

「3440A」の主なペック

●使用ユニット:165mmコーン型ウーファー
●アンプ出力(Class D):70W
●瞬間最大出力:106dB SPL
●再生周波数特性:35Hz〜120Hz(±2.5dB)
●寸法/質量:W475×H475×D220mm/14.5 kg

https://www.genelec.jp/smart-ip/3440a/

This article is a sponsored article by
''.