WHISMRから、手軽にバイノーラルサウンドを収録できるASMR・バイノーラルマイク「W-BM1」が、本日2月15日から一般販売される。本体のみの基本セット(¥59,800)とスマホと組み合わせるのに便利なスタンド、治具、ケーブルが同梱されるモバイルキット付属セット(¥64,000)の2種類が用意される。


モバイルキット付属セット
W-BM1は、オーディオ・インターフェイスを内蔵し、USB Type-Cケーブルでスマホにつなぐだけで手軽にバイノーラルサウンドを収録できるマイク。昨年10月にクラウドファンディングを達成(目標金額270万円に対し、600万円以上の支援を達成)した製品。本稿でも、ヘッドフォン祭に出展している様子を過去に紹介している。
さて、一般販売は Amazonおよび同社の直販サイトからスタートし、順次 他のECサイトでも取り扱いを開始する予定という。
●WHISMR「W-BM1」について
W-BM1は小型、軽量で携帯性の高いバイノーラルマイク。追加でオーディオ・インターフェイスやバッテリーなどを準備する必要がなく、スマートホンと組み合わせるだけで、没入感のあるバイノーラルサウンドを録音、録画できる逸品となる。だれでも簡単にASMR、バイノーラル録音を行なうことができ、制作現場のフィールドレコーディングから入門層まで、幅広いユーザーが使えるようになっている。バスパワーで動作し、デジタルフィルターによるバイノーラル周波数特性の補正フィルタも備え、柔らかいシリコン耳を活用したASMRから没入感ある立体音響の録音まで対応する。
W-BM1の主な仕様
マイクロフォン方式:耳介付きバイノーラルマイク
最大入力音圧:120dB SPL
S/N:75dB at 1kHz
周波数特性:20Hz~20kHz
入力ゲイン:Default +18dB/PC調整時 ~+45dB
音質:96kHz/24bit(録音時/録音アプリによる最高値)
電源:接続機器により供給
端子:USB TYPE-Cコネクター、ステレオミニジャック(ヘッドホン出力)、ステレオミニジャック(プラグインパワーマイク入力)、バイノーラルフィルタスイッチ(ON/OFF)
寸法:170(W)×100(D)×80(H)mm
質量:約290g