ファーウェイ・ジャパンは5月24日、都内で会見を開き、2023年夏へ向けた新製品群を発表した。各製品の内容については別記事で紹介しているので、ここでは会見の概要をフォト形式でお伝えしたい。
<スマートウォッチ>
「HUAWEI WATCH Ultimate」 5月26日発売 ¥135,080(税込)
「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」 6月14日発売 ¥60,280(税込)
「WUAWEI WATCH Buds」 5月24日発売 ¥71,280(税込)
<スポ―ツ用タグ>
「HUAWEI S-TAG」 6月14日発売 ¥9,680(税込)
<完全ワイヤレスイヤホン>
「HUAWEI FreeBuds 5」 5月24日発売 ¥21,800(税込)
※6月6日までは早割¥18,800(税込)
<Wi-Fiルーター>
「HUAWEI WiFi AX2 NEW」 6月19日発売 ¥6,600(税込)
![画像: ファーウェイ、フラッグシップスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate」、完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5」を発売](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/82fce29c3767437bd84049195efa8ecd88075e52.jpg)
▼関連記事『ファーウェイ、フラッグシップスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate」、流麗デザインの完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5」などを本日より順次発売』
![画像: ▲冒頭、登壇したファーウェイデバイス日本・韓国リージョン プレジデントのヤン・タオ氏。ファーウェイが事業を展開している5つの分野(旅行、オフィス、ヘルス&フィットネス、エンターテイメント、スマートホーム)における研究開発の取り組みなどについて説明。中でも、今後はスマートウォッチのようなウエアラブルデバイスを通じて、さまざまな会社との協業(ビジネスソリューション)を展開していく、と話していて](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/79a162d4a82fdca017ae83ffa7c5cf6d33d85109.jpg)
▲冒頭、登壇したファーウェイデバイス日本・韓国リージョン プレジデントのヤン・タオ氏。ファーウェイが事業を展開している5つの分野(旅行、オフィス、ヘルス&フィットネス、エンターテイメント、スマートホーム)における研究開発の取り組みなどについて説明。中でも、今後はスマートウォッチのようなウエアラブルデバイスを通じて、さまざまな会社との協業(ビジネスソリューション)を展開していく、と話していて
![画像: ▲当日発表の新製品群](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/ec05db62a255d1f08de5463dec9223c0e9d3cd2e.jpg)
▲当日発表の新製品群
![画像: ▲ファーウェイ・ジャパン 端末統括本部 佐々木氏は、同社スマートウォッチの新たなフラッグシップモデル「HUAWEI WATCH Ultimate」の特徴を紹介](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/99324af89647e73d40ec87f1bc6d95e4d0f6755a.jpg)
▲ファーウェイ・ジャパン 端末統括本部 佐々木氏は、同社スマートウォッチの新たなフラッグシップモデル「HUAWEI WATCH Ultimate」の特徴を紹介
![画像: ▲会見にはフリーダイバーの原哲雄氏もゲストとして登壇。実際に使用しての感想として、「ホバリングダイブやターゲットダイブに大いに役立ってくれた」と絶賛。自身今夏バハマで開催予定の大会に出場を予定しているそうで、「HUAWEI WATCH Ultimate」と一緒に挑戦する、と宣言していた](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/896f392496ef7e0511a1b8d9e70cac2276bfad34.jpg)
▲会見にはフリーダイバーの原哲雄氏もゲストとして登壇。実際に使用しての感想として、「ホバリングダイブやターゲットダイブに大いに役立ってくれた」と絶賛。自身今夏バハマで開催予定の大会に出場を予定しているそうで、「HUAWEI WATCH Ultimate」と一緒に挑戦する、と宣言していた
![画像: ▲「HUAWEI S-TAG」とスマートウォッチを組み合わせて、ゴルフのスイング分析アプリを提供している「Techno Craft」との協業も発表された。写真は同社CEOの栂坂氏](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/30114f0e398cff7f17487de3621f6ca8e42b99f2.jpg)
▲「HUAWEI S-TAG」とスマートウォッチを組み合わせて、ゴルフのスイング分析アプリを提供している「Techno Craft」との協業も発表された。写真は同社CEOの栂坂氏
![画像: ▲「HUAWEI S-TAG」とスマートウォッチを持つヤン・タオ氏と栂坂氏](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/bb48c966f603aa18eb72818938d800f1f49458a2.jpg)
▲「HUAWEI S-TAG」とスマートウォッチを持つヤン・タオ氏と栂坂氏
![画像: ▲スマートウォッチにより正確な血圧測定機構を備えた「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」を紹介する、ファーウェイ・ジャパン 端末統括本部の片山氏](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/bb480a30c3d5df7162731f8dfc146c8f9885722e.jpg)
▲スマートウォッチにより正確な血圧測定機構を備えた「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」を紹介する、ファーウェイ・ジャパン 端末統括本部の片山氏
![画像: ▲スマートウォッチ+完全ワイヤレスイヤホン「WUAWEI WATCH Buds」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/e6285ed4cae3aa61322ae006a8995adb1d899dc6.jpg)
▲スマートウォッチ+完全ワイヤレスイヤホン「WUAWEI WATCH Buds」
![画像: ▲曲線で構成された流麗なフォルムが特徴の完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5」。LDACをサポートし、インナーイヤー型でありながらアクティブノイズキャンセル機能も備えている](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/76002a21605f1c34e2e5209f86d19b7fc47746e7.jpg)
▲曲線で構成された流麗なフォルムが特徴の完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5」。LDACをサポートし、インナーイヤー型でありながらアクティブノイズキャンセル機能も備えている
![画像: ▲「HUAWEI WATCH Ultimate」。手に持つと想像以上に軽いことが分かった](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/b00f82d722aed285d335f4c9ea5c7e49334039e1.jpg)
▲「HUAWEI WATCH Ultimate」。手に持つと想像以上に軽いことが分かった
![画像: ▲「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」。文字盤の視認性もよかった。血圧測定時の締まり具合は、手首用のそれと同様の感覚](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/9aa7b3dddc52f9e7af052c13e737dec47733a982.jpg)
▲「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」。文字盤の視認性もよかった。血圧測定時の締まり具合は、手首用のそれと同様の感覚
![画像: ▲「HUAWEI FreeBuds 5」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/b7a08e043eab960f59c685e406ac852ad7fb594d.jpg)
▲「HUAWEI FreeBuds 5」
![画像: ▲「WUAWEI WATCH Buds」の文字盤(収納扉)を開けたところ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/a804b31536a9012a03d068d51650f291c8d03384.jpg)
▲「WUAWEI WATCH Buds」の文字盤(収納扉)を開けたところ
![画像: それぞれのニューデバイスの装着モデルさん](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2023/05/25/41134d8d9736e2dd4b31d22a2c23054f27097573.jpg)
それぞれのニューデバイスの装着モデルさん