リミックス「残雪」「花火」を加えた極上のLP盤。身を正して聴かせる石川さゆりのスケール感

大晦日の夜「NHK 紅白歌合戦」を眺めていて、自分でも驚くほど心を持っていかれるのが女性演歌歌手だったりする。ぼくは中学生の頃から洋楽ロックやジャズばかり聴いていて、演歌特有の「湿った叙情」とか「女の情念」が苦手で、一生自分とは縁のないものと思っていたのだが。知らない歌手だらけの紅白歌合戦だけど、派手な着物姿の島津亜矢とか石川さゆりの歌には、つい本気になって聴き惚れてしまう凄さがあるのだった。それにひきかえおっさんロック歌手たちの歌の悲惨なこと……。

さて、そんな与太話はともかく。1958年生れ、ぼくと同い年のさゆり姐さんはまだまだ元気に活躍中。彼女の歌手活動50周年記念第2弾アルバム『Transcend(トランセンド=超越)』のオーディオファイル向け45回転2枚組LPが、ステレオサウンドから2023年8月31日に発売された。今年3月には、本作のSACDが同じくステレオサウンドから先行発売されていて、まずその音の良さに驚かされたのだが、この45回転盤LPも負けず劣らずのすばらしい音質。では、その内容をお伝えしていこう。

このLPにはSACDに収録されていた6曲に加え、新たに「残雪」「花火」が加えられており、低音のカッティングレベルに余裕を持たせるべく溝幅を贅沢に使ってそれぞれの盤面に2曲だけを収録している。しかも線速度で有利な45回転盤で仕上げているわけだから、もうそれだけで音質に期待が持てることがおわかりいただけるだろう。

オリジナル6曲のうち「津軽海峡・冬景色」「ウイスキーが、お好きでしょ」「天城越え」の3曲は角田健一バンドを従えたビッグバンド・アレンジで、「風の盆恋歌」「人間模様」「朝花」は大編成ストリングス・アレンジで歌われるが、驚くべきことに全曲「せ~の」の1発録り、さゆり姐さんほぼファースト・テイクでキメたそうだ。「あとで何とかしてください」とオートチューンで音程を修正するのが当たり前のJポップ歌手は反省するように。ま、そもそも歌唱力が違い過ぎるわけですが。

オリジナルの6曲すべてが彼女のキャリアを代表する名曲だが、このLPをわが家のレコードプレーヤー、ヴァージョンアップを繰り返したリンのKLIMAX LP12で聴くと、大編成の弦楽セクションとビッグバンドにひるむことなく真っ向勝負をしかけて歌う石川さゆりという歌手のスケールの大きさがありありと伝わってくる。

このアルバムの録音・ミックスを担当したのは、サウンドプロデューサーでもあるミキサ-ズラボの内沼映二氏。内沼さんの指示でビッグバンド曲は96kHz/32ビット、ストリングス曲は192kHz/32ビットでマルチトラック録音されている。ビッグバンド曲は96kHzで録ったほうが音楽に躍動感が生れると内沼さんは言う。これはとても興味深い知見だ。

収録されたマルチトラックの音声データはD/A変換されてアナログのミキシング・コンソールで2チャンネルにトラックダウン、音調整を加えた後にハーフインチのアナログ・マスターテープ(76cm/秒)に記録された。トラックダウンマスターをアナログテープとしたのは、もちろん「アナログからカッティングする」ためだ。

新たにミックスされた「残雪」「花火」以外の6曲はSACD用のアナログマスターと同一だが、ダビング時のわずかな音質劣化を嫌って、なんと世界に一つしかないトラックダウンマスターにハサミを入れ、各面の曲順通りに並べ替えて、それをカッティングマスターに使うという大胆な手法が採られたという(ハサミを入れ、スプライシングテープでつなぎ合わせる作業を行なったのは内沼映二氏ご本人だそうだ)。

ラッカー盤に音を刻んだのは、ベテラン・エンジニアの北村勝敏氏。ノイマン(独)製カッティングマシンを用いて作業をしたわけだが、カッティングマシンには溝幅を決めるための制御用信号を送り込まなければならない。しかしながらそのためのハーフインチ用先行ヘッドがなかったため、カッティングマスターの音をDAW(Digital Audio Workstation)に一度取り込み、それを溝幅制御信号に使うというトリッキーな手法が採られた。このやり方だとテープデッキとDAWの出力タイミングをきっちり合わせなければならず、ミキサーズラボの選りすぐりのスペシャリストが動員されて作業が進められたという。

石川さゆりの45回転高音質アナログレコード。76cm/s & 1/2インチのオープンリールテープから作られた、その音の秘密大公開!【制作の現場から】

youtu.be

そんな苦労を経て完成された本LPの仕上がりは極上だ。先にテイチクから発売された本作のLP(33 1/3回転盤)と聴き比べてみたが、音の良さは断然この45回転盤が上回る。

A面アタマの「風の盆恋歌」は力強いストリングスのイントロが鳴ったあと、さゆりさんがアカペラで歌い始めるのだが、そのプレゼンス感の豊かさ、今まさに目の前で石川さゆりが歌っているというリアリティが半端ではない。以降ストリングスとさゆり姐さんががっぷり四つに組み合った真剣勝負に身を正して聴き入るのみだ。

奄美三線と太鼓がフィーチャーされたA面2曲目の「朝花」の叙情豊かな歌唱もすばらしい。トロンボーン奏者 村田陽一氏がアレンジしたB面1曲めの「ウイスキーが、お好きでしょ」は、バイテン(2倍のテンポ)になるところのホーン・セクションの吹け上がりの良さが抜群で快感至極。C面「天城越え」「津軽海峡・冬景色」の代表曲2連発はどちらもビッグバンド・アレンジで、強烈にスウィングしながら、抜群のリズム感で彼女は見事な歌声を聴かせるのだった。

まあなにはともあれ読者のみなさんもこのすばらしいLPをぜひお聴きいただきたい。ヴォーカル・ファンならこのLPのためにアナログプレーヤーを新調されてもいいのではと思うくらいです。

45回転 180g重量盤アナログレコード 2枚組
『Transcend Extra edition/石川さゆり』

(テイチクエンタテインメント/ステレオサウンド SSAR-093/094)¥9,900 税込
DISC 1
[SIDE A]
1.風の盆恋歌 作詩:なかにし礼 作曲:三木たかし 編曲:斎藤ネコ
2.朝花 作詞・作曲:樋口了一 編曲:斎藤ネコ

[SIDE B]
3.ウイスキーが、お好きでしょ 作詞:田口 俊 作曲:杉 真理 編曲:村田陽一
4.人間模様 作詞:阿久 悠 作曲:杉本眞人 編曲:斎藤ネコ

DISC 2
[SIDE C]
1.天城越え 作詞:吉岡 治 作曲:弦 哲也 編曲:斎藤ネコ
2.津軽海峡・冬景色 作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし 編曲:船山基紀

[SIDE D]
3.残雪-Transcend Mix- 作詞・作曲:加藤登紀子 編曲:斎藤ネコ
4.花火-Transcend Mix- 作詞・作曲:山﨑ハコ 編曲:安田裕美

●カッティングエンジニア:北村勝敏(ミキサーズラボ)
●問合せ先:(株)ステレオサウンド 通販専用ダイヤル☎️050(1807)4411
購入はこちら