デノンからアナログレコードプレーヤー「DP-3000NE」(¥385,000、税込)が10月上旬に発売される。

 デノンでは現在、USBメモリーにダイレクト録音が可能な「DP-450USB」を筆頭に5モデルのレコードプレーヤーをラインナップしている。新製品のDP-3000NEは“より深いアナログ体験を、より多くの音楽愛好者へ”“超ハイエンドではなく、頑張れば手の届く価格帯での高級機”というコンセプトの下、これまで空白だったゾーンに位置するモデルとして開発されている。

 同社は1970年代初頭に民生市場に参入した。当時は大手メーカーの製品が中心で、そこで新規メーカーが生き残るには、技術的に優れた製品であること、信頼性の高い製品であることが求められたという。

 当時、デノンのレコードプレーヤーはNHKを始めとする全国の放送局99.9%で使われていたとかで、まずはカートリッジの「DL-103」で民生市場に参入した。その後、放送局用ダイレクト・ドライブサーボターンテーブルの技術を民生用にアレンジした「DP-5000」を発売する。そして1972年にはその性能を維持しながらコストダウンを実現した「DP-3000」を発売、爆発的大ヒットとなった。

 今回のDP-3000NEはそんなDP-3000から約50年を経て、デノンがこれまで培ってきた業務用アナログオーディオ機器の技術に基づいて造りあげた、プレミアムレコードプレーヤーというわけだ。

 一番の特長は、ダイレクトドライブ・サーボモーター方式を採用していること。同社は上記の通り放送局用のレコードプレーヤーを手がけていたわけで、そこではレコードを正確に回転させること、回転ムラがないこと、クイックスタートできることといった要素が求められる。回転負荷に対する安定性や使いやすさ、高い信頼性なども重要で、それに応えるための最適解がダイレクトドライブ方式だったという。

 DP-3000NEでは、3相16極DCブラシレスモーターを搭載。低速で動作するモーターの制御に最適な空間ベクトル・パルス制御方式を採用することで、低速から高速まで効率よく回転を制御できているそうだ。この方式は駆動回路が煩雑で、ソフトウェア開発が必要という難しさもあるが、そこについてはデノンの技術力で解消した。

 回転数は33 1/3、45、78回転に対応。本体天面のSPEEDボタンで切り替える方式で、左のLEDが点灯している時は33 1/3回転、右は45回転を示す。さらにSTART/STOPボタンとSPEEDボタンを同時に押すと両方のLEDが点灯し、この状態では78回転で動作する。

 トーンアームは本機のために新開発されたスタティックバランスS字型。同社の白河工場に保存されていた膨大な数の設計図を見直し、さらにOB技術者にもアドバイスをもらいながら、使いやすさとデザイン性を両立した、デノンらしいトーンを徹底的に追求している。トーンアームベースは高さ調整機能も備えている(約8mmの範囲で可変)。

 付属ヘッドシェルのコネクターはユニバーサル型で、上記「DL-103」などの様々なカートリッジとの組み合わせを楽しめる(DP-3000NEにはカートリッジは付属しない)。カウンターウェイトは16gまでのカートリッジに対応済で、さらに付属のサブウェイトを追加すると最大26gまでのカートリッジが使えるそうだ。

 プラッターはアルミに異種金属を貼り付ける方式で、鉄、亜鉛、ステンレスなどの組み合わせをサウンドマスターが試聴し、最終的にステンレスが選ばれている。さらに厚みやサイズ、固定方法などの詳細が厳密に追い込まれ、最終的には直径305mmのアルミダイキャストの裏側に3mm厚のステンレス板を銅ネジで固定する方式に落ち着いたそうだ。

 キャビネットはボックス構造とソリッド構造を比較し、後者に決定した。MDFを使い、基板やモーター、配線を収める部分だけをくり抜く方式のため、共振も抑えられるという。そこに組み合わせる脚部も新開発された。スプリングが内蔵され、個別に高さの微調整ができるので、本体の水平を取ることも容易だ。

 電源部は振動を発生しないスイッチモード方式として、待機時の消費電力の抑制も実現。さらにケーブルの固定方法もサウンドマスターによる試聴の結果、5回捻ってフリーワイヤー(固定しない)とすることになったそうだ。

 なおDP-3000NEには電源ボタンは搭載されておらず、電源オフの状態でもSTART/STOPボタンを押せばプラッターの回転が始まる。同じくSTART/STOPボタンでプラッターを停止した後、20秒間無操作だと自動的にスタンバイモードに入るという。

「DP-3000NE」の主なスペック

<ターンテーブル部>
●駆動方式:ダイレクトドライブ
●回転数:33 1/3、45、78回転
●ワウ・フラッター:0.06%以下 WRMS
●プラッター:アルミダイキャスト/ステンレス、直径305mm
●モーター:ブラシレスDCモーター
●スピード制御方式:SVPWM制御、クォーツロック
●回転数偏差:±0.5%
●S/N:70dB以上

<トーンアーム部>
●トーンアーム:スタティックバランス/S字型パイプアーム
●アーム有効長:244mm
●オーバーハング:14mm
●オフセット角:20.5度
●トラッキングエラー:2.5度以内(最大)
●高さ調整幅:0〜9mm
●針圧可変範囲:2.5g(24.5mN)/1回転あたり、1目盛り0.1g(0.98mN)
●アンチスケーティング調整幅:0.3g
●適合カートリッジ質量:サブウェイト未使用時4〜16g、サブウェイト使用時14〜26g
●ヘッドシェル質量:11g(ネジ、ナットおよびワッシャーを含む)

<総合>
●消費電力:4W以下(待機時0.3W以下)
●寸法/質量(ダストカバーを含む):W500×H185×D394mm/18.5kg