3位には水曜日のカンパネラの最新EP『RABBIT STAR ★』がランクイン。昨年デジタル・リリースした“ティンカーベル”、“鍋奉行”、“赤ずきん”に加え、新曲3曲を収録した全6曲のEPとなっています。OTOTOYではメンバーの詩羽、ケンモチヒデフミ、Dir.Fの3人にインタヴューを行い、収録曲の見どころについて語ってもらっているのでそちらもぜひチェックを。今週はBRADIO、ヨルシカ、Neko Hacker、エド・シーランの最新作もランクインしてます。
1位:MY WORLD - The 3rd Mini Album / aespa
世界的な人気を集める4人組ガールズグループ・aespaが3枚目のミニアルバムでカムバック!
今作は2022年7月に発売したセカンドミニアルバム『Girls』以来約10ヶ月ぶりに発売するアルバムで、合計6曲が収録されており、REAL WORLDに戻ったaespaのメンバーたちの新しい話が繰り広げられる世界観のシーズン2のストーリーに出会える。
レーベル:SM Entertainment
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
2位:結束バンド / 結束バンド
TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンド≪結束バンド≫がリリースするフルアルバム!!バンドものならではの拘ったOP/ED曲、劇中歌も好評の中でのリリース!
レーベル:Aniplex Inc.
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:FLAC
3位:RABBIT STAR ★ / 水曜日のカンパネラ
ABEMAオリジナル恋愛番組「隣の恋は青く見える4」主題歌『赤ずきん』含む2nd EPがリリース!
ヒット曲「エジソン」を収録した「ネオン」リリース以降、待望の2nd EPをリリースする。昨年デジタルリリースした「ティンカーベル」「鍋奉行」、そして最新曲「赤ずきん」に加え、新曲3曲を収録した全6曲のEP。
「赤ずきん」はABEMAオリジナル恋愛番組「隣の恋は青く見える4」の主題歌として書き下ろした楽曲で、詩羽の表情豊かに捲し立てるラップ、ゆるい踊りやオオカミが登場するライブ演出も話題。
レーベル:WM Japan
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
4位:DANCEHALL MAGIC / BRADIO
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Album!レーベル移籍第1弾となる今作は、バンドの原点に立ち返る、"踊れる"アルバム!アニメ『遊★戯★王ゴーラッシュ!!』オープニング曲にも起用された「ソウル・ギャラクシー」他を収録。
レーベル:日本クラウン株式会社
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
5位:透明なガール (Live at 東京キネマ倶楽部 2022) / Tokimeki Records
“都会の夜の帳を舞台に、ノスタルジーな音楽を手がける”をコンセプトに、2019年夏に活動をスタートした Tokimeki Records が、待望の全曲オリジナル曲による1stアルバム「透明なガール」のリリースイベントでのワンマンライブのオリジナル音源が配信リリース。東京で昭和後期まで営業していたグランドキャバレーの名残のあるキネマ倶楽部でのノスタルジックなトキメキ空間が蘇る。
レーベル:Namy& Records
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
6位:Inside of me / Imy
私たちは、いつまでも『私』と戦い続けていく
イラストレーター「おにねこ」×コンポーザー「みゅー」による 『Imy(アイミー)』新体制初となる作品
ボーカルは全曲「藍月なくる」が歌唱。 「IKUO」など精鋭のミュージシャンや「生ストリングス」の演奏、 そして数々の名作を生み出してきた「相澤光紀」によるミキシングをお楽しみ下さい。
レーベル:Imy
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
7位:幻燈 / ヨルシカ
EP『創作』以来約 2 年 2 ヵ月ぶりとなる作品は、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざすことで読み込み、専用の音楽再生ページで音楽を聴きながら画集を楽しむことができる「聴ける画集」。 デジタル配信においては文学作品をオマージュした楽曲を全10曲配信。
レーベル:Universal Music LLC
レゾリューション:24bit/96kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV
8位:Neko Hacker Ⅲ: あたらしい / Neko Hacker
"あたらしい"って何だっけ?前作『Neko Hacker Ⅱ: Stray』から2年ぶりとなる本アルバムでは、Neko Hackerの独自の魅力をさらに押し広げる"あたらしい"を追求。変化を恐れず、勇敢に進化し続ける彼らの魅力を、この一枚で体感せよ!
レーベル:OFUTONE Records
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
9位:- (Deluxe) / Ed Sheeran
エド・シーランは、10年にわたる数学的タイトルを冠にしたアルバム・シリーズ「マスマティックス・プロジェクト」の最後となるニューアルバム『-(サブトラクト)』をリリースする。エドのシンガーソングライターとしてのルーツに立ち返り、個人的な悲しみと希望を背景に書かれたこのアルバムは、世界的大スターである彼の最も弱く、正直である一面を表現した作品だ。『- (サブトラクト)』は、エドが自身の作詞作曲の限界に挑戦した結果であり、彼のキャリアの中で最も深みのあるソングライティングを実現している。共通の友人であるテイラー・スウィフトの紹介で意気投合したアーロン・デスナー(ザ・ナショナル)と作曲とプロダクションでタッグを組み、2022年2月にアルバムの制作を開始していた。1ヶ月のスタジオ滞在中に30曲以上を書き上げた曲の中から厳選された本作は、フォーク調のテクスチャーから大胆なフルバンドやオーケストラのアレンジまで、絶妙なプロダクションによって14曲がシームレスに結ばれている。
レーベル:Atlantic Records UK
レゾリューション:24bit/48kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC
10位:音楽図鑑 (24bit/192kHz) / 坂本龍一
坂本龍一が1984年にリリースした自身4作目のソロ・アルバム。オノセイゲンによるDSDリマスタリングが施され、未発表曲や別ヴァージョンを多数収録した"2015 Edition"として登場。
レゾリューション:24bit/192kHz
ファイル形式:ALAC / FLAC / WAV / AAC