NTTソノリティは、音漏れを防ぐPSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)技術を搭載した、完全ワイヤレスイヤホンタイプのワイヤレスパーソナルイヤースピーカー「nwm MBE001」の一般販売を、本日4月3日より開始した(オープン価格)。
▼関連記事
nwm MBE001は、上の関連記事で紹介しているように、今春(2023春)の発売がアナウンスされていた製品。オープンイヤーなのに音漏れを最小限に抑え、“一緒に暮らせるイヤホン”をコンセプトに開発されており、長時間のリモートワークやオンライン会議、家事、育児に忙しいワーママ・ワーパパ世代に向けた製品。先に有線タイプの「nwm MWE001」(¥8,520税込)が発売中で、今回は同ブランド初となるワイヤレスタイプの製品として、より利便性を高めた仕様にまとめているのが特徴となる。
また、有線モデルはECサイトでの販売がメインとなっていたが、本モデルはより広い層へ向けて訴求するという目的の下、リアル店舗(ビックカメラグループなど)での取り扱いも強化されている。
nwm MBE001の特徴をピックアップすると下記のようになる。
・オフィスやカフェでも気兼ねなく楽しめる
・12mm径のドライバー搭載で、BGMのようなバランスの取れた自然な聴き心地を実現
・リモートワークやオンライン授業に好適
・オープンイヤーだから、音楽や動画コンテンツを楽しみながらも周囲の音や声を確認できる
・イヤホンを着けたままでも自然な会話が可能
・専用アプリでカスタマイズ、本体ソフトウェアのアップデートなどが可能
さて、ここでは発売に先駆けて製品を試聴する機会を得たので、その印象を簡潔に紹介したい。まずは装着性。勾玉のような特徴的な形をしているが、装着自体は慣れてしまえばスッと行なえるようになる。見た目は、落としてしまうかもしれないという不安もあるが、案外としっかりと固定できているので、普通に歩く程度では落とすことはなかった。メガネの柄にも干渉しないのは利点。ただし、マスクの着け外しをすると、ポトリと落ちてしまうので、そこは注意したい。
ペアリングについては、収納ケースを開けて本体を取り出すと、自動的にペアリングモードになるので、接続したい機器側で「nmw001」という項目を探してタッチ、ペア設定をすればOKだ。テストでは特定のスマホメーカーと組み合わせると、うまく接続できないこともあったが、NTTソノリティ側でもそれを把握しており、順次アップデートなどで修正されるはずなので、しばらく待つといいだろう。
操作感としては、それほど音量を上げなくても音楽やセリフははっきりと聞こえてくるので、そもそも音漏れについては、それほど気にしなくてもいいだろう。というか、PSZ機能によって音漏れはほぼ相殺されていて、装着車の近くまで耳を近づけてようやく聞こえてくる程度なので、通常の使用シーンであれば(爆音にしなければ)音漏れは気にしなくても大丈夫と思う。
実際に日中のオフィスで使ってみたが、音楽を聴きながらでも周囲の音・会話はきちんと把握できるし、装着したままでの会話も充分に行なえた。本機には、装着検知機能があり、取り外すと音楽再生が自動で停止するようになっているが、そもそも外さなくても会話ができるので、アプリで機能をオフにしてしまっても不便はないだろう。
音質については、耳元でスピーカーが鳴っている=ニアフィールドスピーカーという体なので、低音の量感自体は物足りないが、かなり細かい音まで聞き取れるし、ボーカルはかなりクリアで、定位感(目のあたりに来る)のあるサウンドが楽しめた。レンジは狭い(高域もそれほど伸びていない)が、籠ってはいないので、HiFi的なサウンドを求めるのは難しいが、最近流行りのながら聴きを、ワイヤレスで手軽に楽しめる製品と言えるだろうか。なお、今回の試聴ではアプリとのペアリングができなかったので、テストしていない。EQや機能のカスタマイズ、ソフトウェアのアップデートなどができるようになっているので、今後、機会を見てテスト・紹介したいと思う。
nwm MBE001の主な仕様
使用ユニット:Φ12 mmダイナミック型
Bluetooth規格:Bluetooth Ver.5.2
対応プロファイル:A2DP、HFP、AVRCP
対応コーデック:SBC、AAC、aptX
電池持続時間:最大6時間(音楽再生時)
充電時間:約2.5時間
防水基準:IPX2相当
質量:約9.5 g(片側)
付属品:キャリングケース(バッテリー非搭載)、充電用USBケーブル(USB Type-A USB Type-C)