ヤマハから、ワイヤレスBluetoothヘッドホンが2モデル発表された。音楽鑑賞用の「YH-E700B」(市場想定価格¥44,000前後、税込)と、同社AVセンターに搭載されているシネマDSP機能を搭載したサラウンドヘッドホン「YH-L700A」(市場想定価格¥66,000前後、税込)で、どちらも2月3日の発売を予定している。ここでは音楽鑑賞用モデルの「YH-E700B」について詳しく紹介したい。

 YH-E700Bは、近年同社が提唱している「TRUE SOUND」(アーティストの演奏を目の前で聴いているような音楽体験を味わうことのできる音)の再現を目指した、ワイヤレスヘッドホンだ。

カラリングはブラック(左)とベージュ(右)の2色

 同社によると。最近のポータブル市場では完全ワイヤレスイヤホンが注目を集めており、左右がつながったIn-Earワイヤレスタイプや小型オンイヤーヘッドホンのシェアは減っているという。その一方でアラウンドイヤーヘッドホンの人気は安定しており、中〜高級モデルが盛り上がっているそうだ。

 さらに日本国内でのイヤホン、ヘッドホンの使い方に関する調査結果で、音楽以外の用途として映画やアニメ、動画観賞用に使われることが多かったことを踏まえ、音楽用と映画・動画用の2大マーケットに向けた製品を発売することになった。

 そのひとつであるYH-E700Bは、ヤマハという楽器メーカーならではのこだわりのハウジング設計を始め、独自の「リスニングオプティマイザー」や「リスニングケア(アドバンスド)」機能といったアコースティック技術とエレクトロニクス技術を融合し、音楽への熱中度が高いユーザーに使ってもらえる製品に仕上がっている。

 さらに優れた操作性と装着感を両立した独創的なデザインを採用したほか、「ゲーミングモード(低遅延モード)」の搭載やクアルコム社のcVc(Clear Voice Capture)機能による高い通話性能も実現。音楽リスニングを中心に、プライベートからビジネスまで幅広いシーンで活躍するワンランク上のヘッドホンに仕上がっている。

搭載された40mmドライバーには、複数素材で構成された低歪みの振動板が使われている

 音質については、上記の通りTRUE SOUNDの核となる、サウンドイメージ、音色(おんしょく)、ダイナミクスの3点に留意した。サウンドイメージでは、それぞれの楽器や音の位置まで感じ取れるほどに音楽が生まれた空間を再現する音に仕上げた。さらに音色では、楽器の演奏音やヴォーカルの声の質感を余すことなく再現し、アーティストが本来届けたい音を忠実に再現するという。中・高域の音色とサウンドイメージを磨き上げることで、長時間でもリラックスして音楽に没入できる製品に仕上がっている。

 そのサウンドを実現するためのドライバーユニットは40mm径で、振動板には複数素材で構成された2層フィルムを張り合わせることで最適な剛性と柔軟性を実現した低歪みの素材を採用している(入力信号に対して500Hz〜10kHzの歪み率は1%以下)。

 筐体は密閉型で、クッション材を使用してパーツ同士を結合することで内部パーツの共振によって生じる不要な音を抑えている。イヤーパッドは耳にしっかりフィットする楕円形状で、ドライバーユニットから鼓膜までの気密性を高めることで、豊かな低域再生を実現した。素材には、肌触りのいい合成レザーを採用し、ヘッドバンドも人の頭の形にフィットする卵型形状にすることで音漏れを抑えている。

ヤマハロゴとハンガーバーを金属素材、ハウジング本体は樹脂に飛沫(しぶき)塗装とすることで、触っただけでヘッドホンのどこに触れているのか分かるよう考えられている

 また人間の耳の形は一人ひとり異なっているので、イヤホンを装着した場合の音の聴こえ方も違っている。さらに耳内部の音響特性によって左右で音の聴こえ方も異なる。そこでYH-E700Bでは、ハウジング内部に搭載したマイクを使って耳の中で鳴っている音の伝達特性を測定、リファレンスとする伝達特性と比較することで、リアルタイムにヘッドホン左右それぞれの音を理想的な周波数特性に自動補正する独自技術のリスニングオプティマイザーも搭載した。

 「アドバンスドANC」機能も搭載済みで、インマイクで拾った音を音楽信号とノイズ成分にわけ、ノイズ成分だけにキャンセリング処理を施すことにより音楽信号の劣化を抑えている。ノイズと音楽信号を分離するアルゴリズム設計も刷新された。

 デザイン面では、ハンガーとロゴの部分にはメタル素材を使用し、ハウジング部にはザラつきのあるしぶき塗装を採用した。素材や構成部品などを含め、先に発売された完全ワイヤレスイヤホン「TW-E7B」との一貫性を備えている。装着検出機能も搭載しており、耳から外すと自動で音楽が一時停止し、装着すると再生を開始してくれる。

 使用時間の長いヘッドホンのための配慮として、「リスニングケア(アドバンスド)」機能も装備した。これは小さな音量でも音楽を充分に楽しめるヤマハの独自機能で、コンテンツの音量や周りの騒音(フロアノイズ)の変化を解析し、音量やリスニングケアのパラメーターを自動的にコントロールしてくれる。

写真左の「ANC」ボタンでノイズキャンセリングモードの切り替えが可能

「YH-E700B」の主なスペック

●使用ドライバー:40mmダイナミック型
●再生周波数帯域:8Hz〜20kHz(ライン入力時)
●Bluetooth:バージョン5.2
●対応コーデック:SBC、AAC、aptX Adaptive
●登録可能機器数:最大7台
●充電時間(フル充電):本体 3.5時間
●再生可能時間:最大32時間(ANCオン時最大30時間)
●質量:335g