パナソニックは、オープン型完全ワイヤレスイヤホンの新製品「RB-F10D」(オープン価格)を6月中旬に発売する。本体カラーはクリームとブラック。

 RB-F10Dは、パナソニック初のオープン型耳掛け式を採用した完全ワイヤレスイヤホンだ。耳をふさがないので周囲の音も自然に聞き取ることができ、長時間使用しても疲れにくい快適な装着性を実現。音楽や通話を楽しみながらの家事やスポーツ、ビジネスシーンまで幅広い用途での使用が可能という。

「RB-F10D」の主な特長
●安定して装着できるシリコン素材のイヤーフックを採用
●取り出しやすさと収納のしやすさを両立したコンパクトな自立式縦型充電ケースを採用
●17×12mm大口径ドライバーの搭載により、クリアーな音質を実現
●約7時間の連続再生が可能。15分の充電で約60分再生可能な急速充電に対応
●ビジネスシーンで便利なマルチポイント接続対応で、2台のデバイスへ同時接続

画像: パナソニックから、ブランド初のオープン型完全ワイヤレスイヤホンの新製品「RB-F10D」が登場。人気モデル「EAH-AZ100」に、新たにシャンパンゴールドも追加

 またパナソニックの人気モデル「EAH-AZ100」に、新たにシャンパンゴールドを追加する。こちらも6月中旬の発売予定だ。

 近年、完全ワイヤレスイヤホンはライフスタイルやファッションにあわせたデザイン性やカラーバリエーションを楽しむニーズが高まっている。新色のシャンパンゴールドは、高級感のある色味と質感に仕上げ、肌になじみやすく、洗練された佇まいが特長。ファッションのワンポイントとしても活躍し、大切な方へのプレゼントにもおすすめだ。

This article is a sponsored article by
''.