海外盤発売情報
米国盤『大地震』2025年7月8日リリース

EARTHQUAKE - 4K UHD BLU-RAY with DOLBY ATMOS
4K DIGITAL RESTORATION

ユニバーサルから届いた4K UHD BLU-RAY『大地震』(1974)リリース・アナウンス。35mmオリジナルカメラネガ(一部インターポジ)からの最新4Kデジタルレストア/HDRグレード。HDRはHDR10のみ。サウンドは4トラック・ステレオマスターから新たにリミックスされたドルビーアトモス・サウンドトラックを収録。映像とサウンドのレストア及びリミックスはNBCユニバーサルが務めている。2019年にはシャウト・ファクトリーから35mmインターポジからの2KレストアBLU-RAYがリリースされているが、同版に収録されていた長尺TV放映版は未収録の予定。リリースはスタンダード版とスチールブック版の2バージョン。

画像1: When viewing this clip, please set resolution to 1080p/HD

When viewing this clip, please set resolution to 1080p/HD

ロサンゼルスを襲う壊滅的大地震を背景に描く現代のパニック!!

年間1000回もの地震が発生するというロサンゼルス。この日も震度3程度の軽度の地震が起きた。調査を行ったカリフォルニア地震学研究所CSIは、48時間以内に大地震が発生すると予測する。CSIは市長に報告するが、政治的な影響を懸念した市長は州兵と警察への警報発令に止めた。やがてCSIの予測通り、未曽有の大地震がロサンゼルスを襲い、壊滅的な被害をもたらした。

画像2: When viewing this clip, please set resolution to 1080p/HD

When viewing this clip, please set resolution to 1080p/HD

ユニバーサルは1970年の『大空港』の大ヒットを受け、1970年夏、プロデューサーのバーナード・ドネンフェルドと監督のジョン・スタージェス(『OK牧場の決斗』『大脱走』)とともに新たなデザスター・サスペンス映画のプロジェクトを考案し始めた。翌年の2月、南カリフォルニアでサンフェルナンド地震が発生、ユニバーサルは巨大地震をテーマにしたプロジェクトを始動させる。ドネンフェルドとスタージェスは1972年初頭にプロジェクトを離れたが、ユニバーサルのエグゼクティブ・プロデューサー、ジェニングス・ラングがプロジェクトを引き継ぎ、『トコリの橋 』『脱走特急』のマーク・ロブソンが製作兼監督として迎えられている。脚本は『ゴッドファーザー』で成功したばかりのマリオ・プーゾ(当時破格の12万5千ドルで契約)。草稿および初稿は映画化すれば4時間を超えるものであったため、ユニバーサルは短縮改稿を要請。だが『ゴッドファーザー』の続編製作が発表されると、契約で続編への参加が義務付けられていたプーゾが降板。しばらくプロジェクトは棚上げとなったが、『ポセイドン・アドベンチャー』の大ヒットによりプロジェクト再起動となっている。

画像: ロサンゼルスを襲う壊滅的大地震を背景に描く現代のパニック!!

撮影監督は『酒とバラの日々』『卑怯者の勲章』や『エアポート』シリーズなどで知られるフィリップ・H・ラスロップ。パナビジョン・パナフレックス/スタンダードプライム球面レンズ/1.37:1撮影。上映はソフトマット(上下マスク)2.35:1スコープサイズ。音楽は『屋根の上のバイオリン弾き(オスカー受賞)』『ポセイドン・アドベンチャー』などで高い評価を受けていた、『JAWS/ジョーズ』前夜のジョン・ウィリアムズ。

本作品はアカデミー特別業績賞と音響賞を受賞。前者は視覚効果に対するもので、『キングコング(1976)』など5度のオスカーに輝くグレン・ロビンソン、『レーサー』のフランク・ブレンデル、『ヒンデンブルグ(オスカー受賞)』のアルバート・ウィットロックが受賞。なかでも40の異なるシーンのマットペインティングを担当したウィットロックは、目の肥えた観客の反応を熟知しており、監督ロブソンや撮影監督ラスロップと緊密に連携しながらオリジナルネガに特殊効果を施すことに拘った。音響賞に輝いたのは『スパルタカス』『大空港』のロナルド・ピアースと『エアポート'75』『華麗なるヒコーキ野郎』のメルヴィン・メトカーフ・Sr。ユニバーサルとジェニングス・ラングは本作品を、観客が何度も劇場に足を運ぶような体験型イベント映画として捉えており、ユニバーサルの音響部門はその意向に沿ってセンサラウンド音響方式を考案している。

画像4: 大地震【世界映画Hakken伝 from HiVi】

画像: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

SPECIAL FEATURES

  • BRAND NEW 4K RESTORATION FROM THE ORIGINAL CAMERA NEGATIVE
  • HDR10 PRESENTATION OF THE FILM
  • REMIXED DOLBY ATMOS AUDIO TRACK, plus DTS 2.1 with Sensurround audio(attempting to mimic the Sensurround output )

FILM & DISC SPECS

タイトル大地震
1974
監督マーク・ロブソン
製作マーク・ロブソン バーナード・ドネンフェルド
製作総指揮ジェニングス・ラング
脚本マリオ・プーゾ ジョージ・フォックス
撮影フィリップ・H・ラスロップ
音楽ジョン・ウィリアムズ
出演チャールトン・ヘストン エヴァ・ガードナー ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド ジョージ・ケネディ リチャード・ラウンドトゥリー ローン・グリーン バリー・サリヴァン マージョー・ゴートナー ロイド・ノーラン ヴィクトリア・プリンシパル モニカ・ルイス ペドロ・アルメンダリス・Jr タイガー・ウィリアムズ ジョン・ランドルフ ウォルター・マッソー(カメオ出演)
TitleEARTHQUAKE
ReleasedJul 08, 2025 (from Universal Studios)
SRP$29.98
Run Time123min
CodecHEVC / H.265 (Resolution: Native 4K / HDR10)
Aspect Ratio2.39:1
Audio FormatsEnglish Dolby Atmos (48kHz/24bit/Dolby TrueHD 7.1 compatible), English DTS 2.1 with Sensurround, Spanish DTS 5.1, French DTS 5.1, Italian DTS 5.1 ※other format(s) TBA
SubtitlesEnglish SDH, Spanish, Danish, Dutch, Finnish, French, Italian, Norwegian, Swedish ※other subtitle(s) TBA

バックナンバー:世界映画Hakken伝 from HiVi
バックナンバー:2025年7月のクライテリオン

This article is a sponsored article by
''.