第1位:ノーブルオーディオ FoKus Pro

オープン価格(価格未定)

画像1: 第1位:ノーブルオーディオ FoKus Pro
画像2: 第1位:ノーブルオーディオ FoKus Pro

完全ワイヤレス型の音質向上はそろそろ限界かと思っていたところ、あっさりとその限界を超えた驚異的なモデル。BA×2、ダイナミック型×1というドライバー構成で、高解像度でシルクのようになめらかな音を奏でる。やさしい感触でありながら、力感と反応のよさに富んだ音は他の追随を許さない。インイヤーモニターのような美しい外観も見事だ。(鳥居)

メーカーサイトへ >

 

第1位:テクニクス EAH-AZ60

オープン価格(実勢価格2万9,000円前後)

画像1: 第1位:テクニクス EAH-AZ60
画像2: 第1位:テクニクス EAH-AZ60

2020年、テクニクス初の完全ワイヤレスイヤホンとして発売されたEAH-AZ70Wは優れた完成度で大変優秀な評価を得たが、ブランド第2弾モデルが登場。音質、接続安定性、ノイズキャンセリング能力、アプリの仕上がり、装着感など多岐の要素において進化を遂げており、大きな感銘を受けた。(土方)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第3位:ソニー WH-1000XM4

オープン価格(実勢価格3万3,000円前後)

画像: 第3位:ソニー WH-1000XM4

LDAC対応で、ワイヤレスでもハイレゾ再生を謳った初のモデル。DSEEExtreme機能にてあらゆる圧縮音源をハイレゾ相当の高音質で楽しめるのも売り。ノイズキャンセリング機能オンで最大24時間の連続再生が可能。その効き具合はまさに絶妙で、精緻なサウンドと合わせて、ソニー渾身の完全ワイヤレスイヤホンという印象だ。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第4位:JVC HA-XC91T

オープン価格(実勢価格2万2,000円前後)

画像: 第4位:JVC HA-XC91T

いつの時代でも“重低音”に憧れる音楽ファンは多い。それは完全ワイヤレスイヤホン活況の時代でも同様だ。大口径の12mmのドライバーユニットを搭載し、ドライバーの能力を引き出す音響設計がハウジングに施される。キレがよく押し出しの強い低音によりEDMからポップスまでグルーヴ感高く再生する。(土方)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第5位:Bowers & Wilkins PI7

オープン価格(実勢価格3万9,600円前後)

画像: 第5位:Bowers & Wilkins PI7

QualcommのaptX Adaptive採用により、24ビット伝送を実現した完全ワイヤレス機。デュアルハイブリッドドライブユニットは、アンプを個別に配した贅沢な仕様。音場感が広く、全帯域に渡って解像度も高い。デザインが個性的にも感じるが、写真での印象よりも小さく、フィット感は悪くない。ノイズキャンセリングの効き具合も良好だ。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第5位:クリプシュ T5 II TRUE WIRELESS

オープン価格(実勢価格2万7,800円前後)

画像: 第5位:クリプシュ T5 II TRUE WIRELESS

よりコンパクトになったハウジングを採用し、ダイナミック型ドライバーも新設計。外音取り込みモードの採用やIP67の防水・防塵性、メタルアンテナ採用で接続安定性も向上と全方位で改良された後継機。ヴォーカルが鮮明でニュアンスも豊かだ。音色の再現もきめ細かい。低音はややタイトに感じるが反応が良好でよく弾む。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第5位:ゼンハイザー CX Plus True Wireless

オープン価格(実勢価格2万1,780円前後)

画像1: 第5位:ゼンハイザー CX Plus True Wireless

同社の最上位モデルと同等のドライバーユニットを採用し、ノイズキャンセル機能に加えて新たにaptX Adaptiveにも対応した最新モデル。ヴォーカルのよさは従来通りで表情豊かで質感がよく出る。ローエンドの鳴りもパワフルで、しかも自然な感触と躍動感がよく伝わる。リズム感のよい生き生きとした鳴り方が素晴らしい。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

画像2: 第5位:ゼンハイザー CX Plus True Wireless

HiViベストバイ2021冬 部門一覧

HiViベストバイ2021冬トップページ
選考について >
ヘッドホンオーディオ部門(カテゴリー)選考について >
選考委員について >
HiVi夏のベストバイ2021 >

ディスプレイ部門

ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上70型以下〉
ディスプレイ部門(4)〈液晶、71型以上〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、50型以下〉
ディスプレイ部門(6)〈有機EL、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門

プロジェクター部門(1)〈40万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈40万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門

ビデオプレーヤー/レコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門

AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門

ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門

コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門

D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門

アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部

ヘッドホンオーディオ部門

イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ワイヤレスイヤホン部門(1)〈2万円未満〉
ワイヤレスイヤホン部門(2)〈2万円以上〉
ワイヤレスヘッドホン部門
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.