ソニーから、ホームシアター用の4K SXRDプロジェクターの新製品として「VPL-VW875」、「VPL-VW275」が、5月8日に発売される。価格はオープンで、想定市場価格はVW875が¥3,300,000前後、VW275は¥605,000前後となる。

画像: 「VPL-VW875」

「VPL-VW875」

画像: 「VPL-VW275」

「VPL-VW275」

 今回発表の2製品――VPL-VW875/VPL-VW275――は、4K/HDRに対応するSXRDプロジェクターで、「VPL-VW855」および「VPL-VW255」の後継となる製品。

 いずれも、前モデルのハードスペックを継承しつつ、映像処理の面において、現行「VPL-VW775」に搭載された「ダイナミックHDRエンハンサー」機能に対応しているのが進化ポイントとなる。その処理に対応するため、いずれも新LSIを搭載しており、現行VW855、VW255からのソフトウェアアップデートによる同機能への対応はできない、ということだ。

 さて、そのダイナミックHDRエンハンサーは、HDRコンテンツの投写時に、同一画面内における明部と暗部の再現性を向上させるもので、新LSIによってフレームごとにダイナミックレンジを調整。明部については信号処理によってより明るく(VW875、VW275両対応)、暗部についてはアイリス(VW875のみ)によって光源をコントロールしさらに黒を沈めるように作動するという。ただし、VW275についてはアイリス機構が非搭載なため、暗部の処理は行なわれない。

 同時に、コンテンツの持つPQカーブを理想値として、プロジェクターによる映像処理を、投写素子のスペックを勘案しつつ、その理想に近づける処理も行なっているという。

 また、使い勝手をよくする改善も行なわれており、一つが画質プリセット時に、SDRコンテンツとHDRコンテンツそれぞれの設定を保持できるようになったこと。入力されるコンテンツ(SDRかHDRか)に合わせて、自働的に判別される。

 もう一つが、VW775に先行して搭載されている、HDRモード「オート」選択時に、「HDR10/HDRリファレンス」の項目が追加された点。HDRで「オート」を設定し、「HDRリファレンス」を選択すると(HDR10コンテンツ再生時)、ソニーのマスターモニターのトーンマッピングを忠実に再現した映像が楽しめるようになる。

VPL-VW875の主な仕様
投写方式:3 SXRDパネル・3原色液晶投写方式
パネル:0.74型4K SXRD
レンズ:2.1倍ズームARC-Fレンズ(電動)、f21.3~46.2mm/F2.9-3.9
投写サイズ:60~300型
光源:レーザーダイオード
接続端子:HDMI入力×2、LAN×1、USB
消費電力:最大約490W
騒音:約24dB
寸法:W560×H223×D510.5mm
質量:約22kg

VPL-VW275の主な仕様
投写方式:3 SXRDパネル・3原色液晶投写方式
パネル:0.74型4K SXRD
レンズ:2.06倍ズーム4Kレンズ(電動)、f21.7~44.7mm/F3.0-4.0
投写サイズ:60~300型
光源:225W高圧水銀ランプ
接続端子:HDMI入力×2、LAN×1、USB
消費電力:最大約390W
騒音:約26dB
寸法:W495.6×H205.3×D463.6mm
質量:約14kg

This article is a sponsored article by
''.