ハイレゾファイルの再生を考えた場合、選択肢の多さで言えばUSBタイプB端子を備えたUSB DACが有力となる。しかし、機能性で言えばネットワークプレーヤーは存在感を増している。多くの製品が音楽ストリーミングサービスのダイレクト再生やファイル再生のための総合ソフト「Roon」対応を果たし、利便性を高めているからだ

第1位:カクテルオーディオ X45 Pro

¥800,000+税

画像1: 第1位:カクテルオーディオ X45 Pro
画像2: 第1位:カクテルオーディオ X45 Pro

韓国のカクテルオーディオの超多機能ハイレゾ再生プレーヤー。CDドライブ内蔵にて、CD再生が可能というだけで、まずは嬉しい。CDリッピングは当然可能で、加えてMM型対応のフォノイコライザーも搭載。アナログレコードを192kHz/24ビットのハイレゾで録音できる。FMラジオのエアチェックもOK。DACには、ESSテクノロジーのES9038PROを搭載し、徹底的に音質にこだわった。MQAとMQA-CDのフルデコード再生も賢くこなす。音質のよさでも買いだ。(麻倉)

メーカーサイトへ>

関連記事を見る>

第2位:マイテックデジタル BROOKLYN BRIDGE

オープン価格(実勢価格36万円前後)

画像1: 第2位:マイテックデジタル BROOKLYN BRIDGE
画像2: 第2位:マイテックデジタル BROOKLYN BRIDGE

マイテックデジタルが誇るDAC商品群の主力、BROOKLYN DAC+にネットワークオーディオプレーヤー機能を追加したモデル。バランス/アンバランス接続が可能で、前者は中、低域の厚い、押し出しが強い音が持ち味。後者は音のしなやかさが際立ち、音の芯、骨格が感じ取りやすい。MQAのファイル再生、MQA-CDのフルデコードにも対応。(藤原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第3位:エソテリック N-05

¥570,000+税

画像: 第3位:エソテリック N-05

PCとUSB DACを直結する“PCオーディオ”がやや廃れ、その代わりに人気を博し始めたのがネットワークプレーヤーだ。タブレットの操作でローカルファイル再生やストリーミングを自由に行き来できるプロダクツは、時代との親和性が高い。中でもエソテリックの本機は、DAC部の音質のよさもあってベストセラー。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第4位:スフォルツァート DSP-Vela

¥1,500,000+税

画像: 第4位:スフォルツァート DSP-Vela

アンプやCDプレーヤーにネットワークオーディオ再生機能を内蔵させた製品が増える中、単体ネットワークプレーヤーのよさを追求し、国内外から高い評価を受けるスフォルツァート。本機は同社の最上位モデルとして筐体、電源、デジタル・アナログ回路とも並外れた内容を備え、ソースの情報量を活かした高い空間再現能力を誇る。(土方)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第4位:ルーミン X1

¥2,000,000+税

画像1: 第4位:ルーミン X1

ルーミンはネットワークオーディオ界に彗星のように現れ、ネットワーク上の安定性や操作アプリを含むユーザビリティが高く評価された。第2世代に当たる本機は特に音質向上に重点が置かれ、全帯域における分解能や中低域のリアルな表現を気に入った筆者は、X1を自宅で愛機として活用している。RoonやMQAにも対応するのも嬉しい。(土方)

画像2: 第4位:ルーミン X1

HiViベストバイ2020冬 部門一覧

HiViベストバイ2020冬トップページ
選考について >
ヘッドホンオーディオ部門(カテゴリー)選考について >
選考委員について >
HiVi夏のベストバイ2020 >
過去のベストバイ一覧 >

ディスプレイ部門

ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上〉
ディスプレイ部門(4)〈有機EL、60型以下〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門

プロジェクター部門(1)〈40万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈40万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門

ビデオプレーヤー部門
ビデオレコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門

AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門

ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門

コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門

D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門

アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部

ヘッドホンオーディオ部門

イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ワイヤレスイヤホン部門
ワイヤレスヘッドホン部門
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.