時代を超えて音楽シーンの頂点に君臨するロックバンド・安全地帯。昨年行なわれた“伝説の”阪神甲子園球場でのパフォーマンスをフル収録。ファン待望の“ライブ・アルバム”『安全地帯 IN 甲子園球場 「さよならゲーム」』CD盤、およびアナログLP盤がいよいよ今週8月19日に発売となる。

 安全地帯のライブ・アルバムは2010年発表作品以来、実に10年ぶりとなる。音だけのライブ・アルバム用に、先んじてリリースされた映像作品(Blu-ray盤・DVD盤)とは別にマスタリングを施しており、甲子園球場の臨場感やバンドサウンドのダイナミズムといった音の細部までこだわり抜き、最新にして最高のリアルサウンドを追求した作品となっている。

 安全地帯渾身の今作リリースにあたり、玉置浩二よりコメントが届いた。

今考えるとね、本当に甲子園やってよかったと思う。あの時の映像を見たり音を聴いたりすると、なんかしみじみ思うんだよね。
甲子園でやることが決まってスタッフも動き出して、そんな時田中のこともあって……(※)。
いろいろ悩んだんだけど、やっぱりやろう! ってことになってさ。で、やった結果、素晴らしかった。
もう みんな、来てくださったみなさんやスタッフやメンバー、全てがね。
今度はCDとLPがでることになって、CD用に……っていうとちょっとおかしいんだけど、
絵がない分、音が違うんだよね。
更にクォリティーを上げて音をよくした、と。
おれも仕上がりが楽しみなんだ。最高だと思うよ!
玉置浩二(安全地帯)

※安全地帯ドラムス田中裕二が甲子園球場ライブ開催決定後病に倒れ、現在も療養中。

 CD盤およびアナログLP盤には、先んじて発売されたBlu-ray盤/DVD盤の映像作品との連動特典応募券が封入される。抽選で特製スタッフジャンパーや安全地帯“V”メッシュキャップなど豪華グッズが当たるキャンペーンを開催中。また、店頭での購入者特典も決定しており、期間限定や先着順のキャンペーンもあるので、詳しくはオフィシャルサイトや日本コロムビア安全地帯特設サイトなどをチェックしてみよう。

 安全地帯のライブが大好きな人も、まだライブに行ったことがない人も両者楽しめる内容となっているので、今作を手に入れてライブの臨場感を体感してほしい。

安全地帯『安全地帯 IN 甲子園球場 「さよならゲーム」』SPOT映像

画像: 安全地帯 『安全地帯 IN 甲子園球場 「さよならゲーム」』CMスポット youtu.be

安全地帯 『安全地帯 IN 甲子園球場 「さよならゲーム」』CMスポット

youtu.be

 そして、『伝説の甲子園球場ライブ』の各種パッケージと一緒に楽しみいただきたいのが、弊社でラインナップしている『安全地帯ベスト』や『玉置浩二ベスト』といった、音質にこだわって作り上げたソフト群です。ぜひ、この機会にご一緒にお手元に揃えてください。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

『安全地帯 IN 甲子園球場 さよならゲーム』

CD盤/アナログLP盤・商品概要
発売日:2020年8月19日(水)
CD盤[2枚組] ¥3,000(税別)COCB-54306~7
LP盤[3枚組] ¥6,000(税別)COJA-9388~90
レーベル:日本コロムビア / BETTER DAYS

画像: CD盤

CD盤

画像: LP盤

LP盤

<収録楽曲>
Endless(プロローグ)
We're alive
情熱
銀色のピストル
1991年からの警告
Lonely Far
熱視線
好きさ
プラトニック>DANCE
遠くへ
恋の予感
碧い瞳のエリス
Friend
夕暮れ -instrumental-
夢のつづき
あなたに
ワインレッドの心
蒼いバラ
真夜中すぎの恋
じれったい
メンバー紹介
悲しみにさよなら
ひとりぼっちのエール
・アンコール
I Love Youからはじめよう
あの頃へ
Endless(エンドロール)

<メンバー>
玉置浩二:Vocal, Guitar
矢萩 渉:Guitar
武沢侑昂:Guitar
六土開正:Bass, Piano, Keyboards
田中裕二:Drums

<サポートメンバー>
川村ケン(Keyboards) ホセ・コロン(Drums) DJ 1.2(Turntable)
武嶋 聡(Alto Sax, Flute) 門田“JAW”晃介(Tenor sax, Soprano Sax) 佐久間 勲(Trumpet, Flugelhorn) 佐野 聡(Trombone, Alto Flute and others) ゴンドウトモヒコ(Euphonium, Flugelhorn)

<安全地帯WEB>
オフィシャルサイト https://saltmoderate.com/
日本コロムビア安全地帯特設サイト https://columbia.jp/anzenchitai/index.html

This article is a sponsored article by
''.