パナソニックのBD/HDDレコーダー、ディーガの新製品4モデルが発売された。すべて2Kモデルで、型番や価格、内蔵HDD容量は以下の通り。6月26日の発売予定だ。

DMR-2T101 市場想定価格6.3万円前後(HDD容量1Tバイト、3チューナー)
DMR-2W200 市場想定価格6.3万円前後(HDD容量2Tバイト、2チューナー)
DMR-2W100 市場想定価格5.3万円前後(HDD容量1Tバイト、2チューナー)
DMR-2W50 市場想定価格4.6万円前後(HDD容量500Gバイト、2チューナー)

画像: 3チューナー搭載の「DMR-2T101」。本体のデザインや背面端子の数、配置などは4モデルとも共通だ

3チューナー搭載の「DMR-2T101」。本体のデザインや背面端子の数、配置などは4モデルとも共通だ

 いずれも「おうちクラウドディーガ」の新モデルで、地上デジタル/BS/110度CSデジタルチューナー内蔵モデルとなる。DMR-2T101はDMR-2T100、DMR-2W100はDMR-BRW1060、DMR-2W50はDMR-BRW560の後継モデルで、DMR-2W200は新規ラインナップという構成だ。

 「おうちクラウドディーガ」は、録画番組や放送中の番組だけではなく、ディーガにためた写真・動画やCD楽曲などのコンテンツをスマホやタブレットで楽しめる点も人気。今回の新製品では、無料のスマホアプリ「どこでもディーガ」が進化して見たい番組やシーンを探しやすくなり、テレビで録画番組を見る時にもスマホをリモコン代わりにすることで、かんたんに見たいシーンから再生できるようになっている。

 新製品の主な特長は以下の通り。

●外出先でもスマホで番組が視聴できる
 スマホアプリ「どこでもディーガ」で、ディーガに録画した番組やリアルタイムに放送の視聴が可能。またアプリをインストールしたスマホやタブレット端末を使って、外出先からでも番組を視聴できる。番組持ち出し機能にも対応しており、電波の届かない場所でも保存した番組を視聴できる。

●リッピングしたCD楽曲をスマホで聴ける
 内蔵HDDにリッピングしたCDを、どこでもディーガを使ってスマホで聴くことができる。AACに加え、FLACやWAV形式のファイルの再生も可能で、ネットワーク環境と再生機器に適した音質で楽しめる。

●シーン一覧表示で見たい場所から再生できる
 どこでもディーガで番組を再生中、画面の「シーン一覧」ボタンをタップすると再生中の番組シーンが一覧表示され、見たいシーンを選ぶとそこからすぐに再生される。また、スマホで番組を選んでテレビで再生中でも、画面で見たいシーンを選ぶことができるので、スマホをリモコン代わりに使用可能。

画像: ディスクトレイは正面左側に搭載されている。写真はダブルチューナー仕様の「DMR-2W200」

ディスクトレイは正面左側に搭載されている。写真はダブルチューナー仕様の「DMR-2W200」

●アプリの音声操作による番組の予約・検索・再生に対応
 音声による番組の予約・検索・再生(スマホ再生・テレビ画面での再生)に対応。録画番組の中から簡単に目当ての番組を探したり、自分の興味のあるワードを音声検索して録画予約したりなど、番組検索をより簡単に扱える。

●「らくらく設定」で初期設定も簡単
 初期設定の手順を集約・自動化。郵便番号を入力して地域を設定し、ネットワーク設定をすればチャンネル設定などの初期設定が完了し、すぐに使えるようになる。テレビがビエラの場合は、HDMI接続し、有線LANでネットワーク接続すれば自動で初期設定が完了する。

●LINEで番組を探して、そのまま録画予約
 「クラブパナソニック」のLINE公式アカウントに友だち登録することで、気になる番組の検索や録画予約ができる。また、録画番組の検索やLIMNE上からどこでもディーガを起動して再生も可能に。

新製品の主なスペック

●接続端子:HDMI出力1系統、USB端子2系統(前面=USB2.0、背面=USB3.0)、LAN端子1系統
●寸法/質量:W430×H41.5×D179mm(突起部含まず)/約1.8 kg(DMR-2T101、DMR-2W100、DMR-2W50)、約2.1 kg(DMR-2W200)

This article is a sponsored article by
''.