第1位:JVC DLA-V9R

¥2,000,000+税

画像1: 第1位:JVC DLA-V9R
画像2: 第1位:JVC DLA-V9R

オーダーから3 ヵ月以上も待たされたが、我が家に届いた本機の画質のすばらしさにはほんとうに感激した。弟機DLA-V7より100万円も高いので、C/Pの高さを選定基準にするならV7とV5のほうがよりベストバイ的魅力が高いのは確かだが、本機のみに採用された前玉100mmのオールガラスレンズと<8Ke-shift>の効能を目の当たりにすると、やはりこのクラスは本機をベストワンにするしかない。HDRコンテンツへの対応も的確だ。(山本)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第2位:ソニー VPL-VW855

¥3,000,000+税

画像1: 第2位:ソニー VPL-VW855
画像2: 第2位:ソニー VPL-VW855

当機のキーポイントは3つ。投写光源にレーザーダイオードを起用したこと。SXRDパネルがネイティブ4K仕様であること。レンズはF値もズーム範囲も上位機VW5000と同一のスペックをもつこと。要は、あくまでも直球勝負の4Kプロジェクターというわけだ。スカッと色ぬけのよい高精細画質は、ソニー製品の独壇場的魅力。(高津)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第3位:JVC DLA-Z1

¥3,500,000+税

画像: 第3位:JVC DLA-Z1

8K e-shiftテクノロジーを搭載したDLA-V9Rの登場により、やや存在感が薄れたようにも感じられるZ1だが、青色レーザーによる4K、3000ルーメンの高輝度映像はまだまだ健在。特に漆黒の黒を保ちながら、ハイライトをすっきりと伸ばすHDRの描写はZ1の独壇場。弟機に搭載されるオートトーンマッピング機能やパナソニックDP-UB9000との連携機能の実現にも期待。(藤原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第4位:ソニー VPL-VW5000

¥8,000,000+税(受注生産)

画像: 第4位:ソニー VPL-VW5000

目を剥くような価格だが、発売以来3年が経過した今でも、4Kプロジェクターシーンのリファレンスたる強固な存在感を持つ。レーザー+蛍光体発光が成しえた「現代のハイエンド三管式」のような強靭にしてアナログ的な質感の画調。 高輝度と上質感が高い次元でバランスした、ひじょうに高品位な映像を映してくれる。(麻倉)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第5位:ソニー VPL-VW745

¥1,700,000+税

画像1: 第5位:ソニー VPL-VW745

薄型のボディサイズだが、レーザー光源により2000ルーメンの光出力を確保。光源の寿命は約2万時間(輝度半減期相当の目安)なので、通常の使用条件だと光源の交換なしで10年以上は使える計算で、コスト面で有利となる。HDMIの18Gbps信号の対応により4K/60p信号の4:2:2/12ビットで入力できるし、放送向けHDRであるHLGにも対応。(吉田)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

画像2: 第5位:ソニー VPL-VW745

 

HiViベストバイ2019夏 部門一覧

HiViベストバイ2019夏トップページ
選考について
ヘッドホンオーディオ部門選考について
選考委員紹介
HiVi冬のベストバイ2018
過去のベストバイ一覧

ディスプレイ部門
ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上〉
ディスプレイ部門(4)〈有機EL、60型以下〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門
プロジェクター部門(1)〈50万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈50万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門
ビデオプレーヤー部門
ビデオレコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門
AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門
スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
マルチチャンネルスピーカー部門
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門
ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門
コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門
D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門
アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部門

ヘッドホンオーディオ部門
イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ワイヤレスイヤホン部門
ワイヤレスヘッドホン部門
ポータブルデジタルオーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタルオーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.