先ほど第一弾をお届けしたシャープの新製品速報。ここではAQUOS 4Kレコーダーと単体4Kチューナーの詳細をご紹介しよう。各製品の型番と実勢価格は以下の通りで、発売はすべて11月24日だ。

AQUOS 4Kレコーダー
4B-C40AT3(実勢価格14万円前後)
4B-C20AT3(実勢価格11万円前後)

単体4Kチューナー
4S-C00AS1(実勢価格3.2万円前後)

画像: ▲4TバイトHDDを内蔵した上位モデルの4B-C40AT3

▲4TバイトHDDを内蔵した上位モデルの4B-C40AT3

 「4B-C40AT3」「4B-C20AT3」はどちらもBS/CS 4Kチューナーを1基と、地デジ/BS/110度CSデジタルチューナーを3基内蔵したBD/HDDレコーダーで、C40AT3は4TB、C20AT3は2TBのHDDを搭載している。

 4K放送については、内蔵HDDに録画が可能で、4TBで約262時間、2TBでは約130時間が保存できる。またHDDからBDメディアへのダビングにも対応しており、3層(100GB)ディスクなら約6時間20分の記録が可能だという。なお4K放送の録画はDRモードのみで、先述の時間は33Mbpsで計算したものだ。

 ちなみに4K放送を記録したディスクは、著作権保護等の関係から既発売の市販UHD Blu-rayソフト対応機(レコーダー、プレーヤーとも)では再生できない模様だ。4Kレコーダーでの互換性についても、シャープ製同士は検証済みだが、他社互換については確認できていないそうだ。

画像: ▲リアパネルの端子類は、2モデルとも共通になっている

▲リアパネルの端子類は、2モデルとも共通になっている

 なお4K放送は現時点ではダビング10で運用される見込みで、レコーダー側もダビング10には対応済みとなる。つまり4K放送もディスクに10回までは残せるので、その点は安心だ。

 外付けHDDへの録画も可能で、SeeQVault対応HDDも使用可能。ただし4K放送はSeeQVaultには非対応なので、4K放送を録画したHDDを他の製品につないでも再生できない。

 両機とも市販のUHD Blu-rayソフトの再生にはもちろん対応しており、HDR10コンテンツの再生もOKだ。接続端子は映像・音声セパレート対応のHDMIが2系統で、アナログ端子等はついていない。本体サイズはW430×H65×D229mm/重さ約3.3kgだ。

待望の単体チューナー「4S-C00AS1」

画像: ▲4S-C00AS1は横幅220mmのハーフサイズ

▲4S-C00AS1は横幅220mmのハーフサイズ

 AQUOS 4Kレコーダーと同時に、単体チューナーの「4S-C00AS1」も発表されている。こちらはBS/CS 4Kチューナーを1基のみ搭載した製品で、地デジやBS/110度CSデジタルチューナーは入っていない。

 とはいえAQUOSファミリンクで4K放送対応AQUOSとの組み合わせならAQUOSのリモコンだけで操作できるので、チューナー内蔵機の感覚で使えるはずだ。

 機能面では右旋・左旋のすべての4K放送が受信可能で、外付けUSB HDDへの録画もできる(録画時間等は上記のレコーダーと同じ)。

 また4K放送で使われるHDR方式であるHLGについては、HLG対応テレビにはストレートに出力し、テレビがHDR10にしか対応していなければHDR10に変換して再生してくれる。つまり一世代前の4Kテレビでも、HDRの効果を楽しめることになる。

 本体サイズはW220×H34×D146mm/重さ約600gと小型・軽量なので、テレビの横などにも簡単に設置できるだろう。出力はHDMIが1系統のみで、他にUDBやLAN端子を備えている。

画像: ▲「4S-C00AS1」の背面

▲「4S-C00AS1」の背面

This article is a sponsored article by
''.